※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳11か月(あと数日で3歳)の子がなかなか寝なくて、ほんとストレスです…

2歳11か月(あと数日で3歳)の子がなかなか寝なくて、ほんとストレスです。どうしたらいいですか?

今は8:30-16:30で保育園通ってます。
12:45-15:00でお昼寝してます。

帰宅後は体力を削ぎたくて、天候や時間が許す範囲で外遊びなどの遊びをしてます。今週は毎日1-1.5時間は外遊びしてます。

例えば、今日は16:45-17:45で散歩しました。
18:10に夕食食べて、19:00にお風呂に入れるはずがまだまだ遊びたくてなかなかお風呂に入らず、19:40に急いでお風呂入れて、歯磨き→絵本読み聞かせ→寝室にきました。
なので、20:00前には布団に入ってます。

なのに、まだ寝ません。
ついさっき私に我慢の限界がきて、いま寝室から出てきてしまいました。中から泣く声が。でも入りたくねえー。

コメント

はじめてのママリ

2歳7ヶ月です!☺️

外遊び、お散歩させててホントすごい!私は暑さと疲れが勝って、全然無理です😱😱😱

我が家の2歳児もなかなか寝付けないことが多いです。
ですが今日は、寝る前にパズルをやってたせいか、すんなり寝ました!脳を使うのが良いのかも???
たまたまかもしれませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😭

    21:00までには寝てた方がいいって園から言われてて、でも寝ないのがストレスで💦

    頭使うのも疲れるらしいですよね!明日パズルやってみます!
    寝る前というのは、寝室行く直前ですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝室行く前にリビングでしてました☺️
    1時間近くやってたと思います!👍

    うちも保育園なので2時間半くらいはお昼寝があります💦
    朝は結構早起きで7時までには起きてきます!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも明日早速やってみます!

    何度も質問して申し訳ないです!
    パズル、何ピースのを何種類くらい持ってますか?
    うちにあるパズルは、何度かやって覚えてるのか、速く終わってしまうので...🤣パズル買い足しに行ってみようかなと!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1人で出来るのは、30〜50ピースのアンパンマンやトーマスです😊
    上の子のお下がりで、80ピースもありますがこちらはまだ1人では難しいみたいです💦

    全部で10種類くらいあります!😀

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10種類!たくさんありますね😳そんなにあったらたくさん頭使いそうです🤤✨

    うちも真似してそれくらい用意しようと思います!!
    詳しく教えてくださってありがとうございます。本当に助かります🥹✨

    • 2時間前
ままり

うちも歳近いですが、同じくらいの時期でも2時間お昼寝しちゃうと夜寝つき悪かったです💦
その子にあった睡眠時間ってあるはずですが、お昼寝が決まっちゃってるとなかなか調整できなくて難しいですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりお昼寝が原因なんですかね🥲昼寝るより、夜寝る方が成長にもいいですよね?何でこんなに昼寝するんだ....って毎日思っちゃってます🫠💦

    休日はお昼寝してないせいか割かしすんなり寝ます....

    3歳のお子さんはお昼寝無しの園でしょうか?

    • 3時間前
くまこ

朝は何時に起きてますか?
うちの子も全く寝ませんよ。
うちなんて12時から15時とかで昼寝してます…。

今日も21時前に寝室きましたがまだ寝てません🫠
今日は個人面談があり12〜13時半までしか寝てないのに寝ません。

朝は8時に起こしてるので夜早く寝かせるのは諦めました。
23時とかにようやく寝付きますがそれでも9時間寝てるし昼寝合わせたら12時間寝てるしまぁそんなもんかなと思ってます。

インスタで早寝してるママさんは結構早くお子さん起こしてるみたいでした。
なのでやっぱり早寝には早起きかなと思います。

寝かしつけしんどいですよね。
私はもう家事とか全部済ませてから寝室行ってもはや私の方が先に寝落ちしてる時もありますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は5:30-6:30に起きてます🥲
    大体6:00頃の日が多い気がします。

    私も早く家事など済ませたいのですが、上の子の体力削ぎや下の子の世話、夕食やお風呂などやっていると時間があっという間に過ぎていつの間にか寝かしつけの時間がきてしまいます🫠💦下の子のセルフねんね力に甘えることで何とか毎日成り立ってます...ごめん下の子..😇💦

    先ほどようやく寝たので今から明日のプレ保育の準備します🥲
    幼稚園はお昼寝無しだときいたので、幼稚園に通わせようかと画策してます🤣笑

    • 2時間前