もうすぐ2歳の子どもに、どのように野菜を与えていますか?調理方法や種類を知りたいです。普段は玉ねぎやブロッコリー、ほうれん草、かぼちゃを与えていますが、野菜の量が少ないと感じています。
もうすぐ2歳です。みなさん、子どもに野菜はどのようにしてあげていますか?野菜の種類や調理方法知りたいです!
保育園に行っていますが、朝晩で大体玉ねぎ、ブロッコリー、ほうれん草かかぼちゃになってます💦たまにハンバーグ作ればミックス野菜入れたりミートソース的なのはきのこ類なども入れますが基本は丼とか納豆ご飯とか多めなので野菜があまりあげれていません😓にんじん野菜ジュースもたまに飲ませています。
みそ汁は、わかめと豆腐しか食べてくれません😥
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
我が家は三人とも好き嫌いも偏食もなしです。一番下は1歳10ヶ月です。まだ味付けはほぼしてません。
夏野菜でいったらきゅうりはスティックにしたり、千切りにしてシーチキンと混ぜたり!
トマトはすりおろして飲ませたり、すりおろしたのをそのまま凍らせてシャーベットみたいにしたり!
おくらは輪切りにしてそのまま食べたり、かつおぶしまぜたり、納豆と混ぜたり!
はじめてのママリ🔰
我が家は三人とも好き嫌いも偏食もなしです。一番下は1歳10ヶ月です。まだ味付けはほぼしてません。
夏野菜でいったらきゅうりはスティックにしたり、千切りにしてシーチキンと混ぜたり!
トマトはすりおろして飲ませたり、すりおろしたのをそのまま凍らせてシャーベットみたいにしたり!
おくらは輪切りにしてそのまま食べたり、かつおぶしまぜたり、納豆と混ぜたり!
はじめてのママリ🔰
キノコのお味噌汁が大好きです☆
後はどの料理でも玉ねぎは何故か食べますね🫶簡単なので言うととうもろこしや枝豆やきゅうりやアボカドは好きです。
-
はじめてのママリ🔰
味噌汁のキノコは大人と同じサイズですか??
玉ねぎ好きなんですね❤️
そういえばマックの枝豆コーン食べてました!- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
キノコは同じサイズですね☆
子供って枝豆好きですよね〜- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
同じですか!ありがとうございます😊
枝豆みんな好きなんですね☺️- 9月12日
のんのん🔰
人参、玉ねぎ、キャベツ、茄子、じゃが芋、さつまいも、かぼちゃ、れんこん、
小松菜、ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、サラダ豆(野菜じゃないかな?)を良く使います!
ミートソース、ハンバーグ、カレー、シチュー、味噌汁、にくじゃが、ナゲット
オムレツをよく作ります。
味だけ↑で、まだ好き嫌いがはっきりしてないので兎に角色んな野菜を細かく刻んで味付けて食べさせてます😅
ナゲットやサラダはインスタで保育園で給食を作ってる方の投稿や栄養士ママの投稿を参考にしてます。
もし、息子さんが野菜の見た目や形状が苦手で食べないのであれば味噌汁に野菜沢山入れて野菜出汁みたいに栄養素だけ摂ってもらうのも無しではないかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
たくさん使ってすごいです✨
卵焼きを食べてくれないので羨ましいです🥲
確かに、出汁でも栄養ありますもんね!ありがとうございます!- 9月12日
🐰
丼物のおかずに色々野菜を入れて細かく刻んでご飯と混ぜて食べさせてます!笑
刻まないで出すと絶対食べません🤗
-
はじめてのママリ🔰
うちもです😂刻まないと食べない💦
丼ぶりもいけますね!!
ありがとうございます😊- 9月14日
はじめてのママリ🔰
トマト凍らせてシャーベット食べそうです😆
オクラもありましたね!笑買います!
ありがとうございます😊