
今の時代に「子」で終わる3文字の名前って見かけないですよね!?わたしの…
今の時代に
「子」で終わる3文字の名前って
見かけないですよね!?
わたしの世代(20代)でも
学年に1人ぐらいでした
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
そうですか?
うちの子の周りだと、何となくクラスに1〜2人はいるくらいの感じで、30代の私が子どもの頃よりはもしかするとやや少ないかもしれませんが、そんなに変わらない気がします。

オリ子
2文字で「子」で終わる子はまあまあいますが、確かに3文字…「りりこちゃん」が1人いるくらいですね🥺

はじめてのママリ🔰
たしかに!3文字は娘世代で見たことないです!
私30ですが2人くらいしか知らないです!

はじめてのママリ🔰
私の周りは子供世代も私たち親世代も多いです!
子供ではきょうこちゃん、さわこちゃん、ちかこちゃん、ゆりこちゃんなどいます😌
私の世代でも学年の1/3から1/4くらいはいました🤔
(親が大学教授、医者、大手企業勤めでいいところのお嬢さんが多い学校でした😂)

はじめてのママリ🔰
20代ですが友達には1人しか居ないです🤔
でも今の時代では見かけますよ😳
漢字は「子」なのか分からないですが
◯◯こ終わりの名前の子
子供の周りでは居ますね😳!

まりん
確かに見かけたことないかもです🤔
わたしも20代ですが友達には1人しか居ないです😂

まり🔰
ギリ20代ですが、まり子ちゃんがいっぱいいました!
あとは、ゆうこ、のりこ、あきこ、なおこ、、、思い出してみるといっぱいいましたね

メル
ちょっと前はほんとに見かけなかったけど、最近私の周りはちらほら復活してる感じはします。(地域にもよるのかな!)
ななこ るりこ ももこ ひなこ あいこ 知ってます

mizu
私の周りはちらほらいますね😌
みんな未就学児です!
ひなこ
ななこ
まゆこ
などです。
でも確かに自分の世代よりは減っているかなとは思います!
コメント