
子どもがコップを倒すことに悩んでおり、何度注意しても改善されず、疲れています。来年から小学生になることが心配です。
うちの子ほぼ毎日コップ倒すんですけど
さっきもテレビ見ながら歩き回って水ぶちまけてきて
ブチ切れて泣きながら寝ました
倒すから前にやりなさいってもう何百回言ったかわかりません
その度に洗濯増えて拭くのも甘いから結局私が始末するし疲れました
外食行ってもだいたい1回はやります
本当人の話聞かないし周り見れないし同じこと繰り返すしなんなのって思います全然優しくできない毎日ムカついてしょうがないです
来年から小学生なのに大丈夫かよ
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ままくらげ
倒しにくいコップに変えてはいかがでしょうか?
環境にあってない道具を使うとお互いに疲弊してしまいます🥺
我が子もお気に入りなコップがありましたが、年長の頃に頻繁に倒してたので別の安定するコップに変えました☺️
入学してからま注意できるようになってきたので復活してます。
まだまだ視野が狭いので、多少は親が先回りしてコップ危ないよとどかしてあげる事も必要かなと思います🥺
お掃除とお洗濯お疲れ様でした🥹
はじめてのママリ🔰
言い訳でしかないんですけど
ラグをランドリーに出したてと、生理でイライラが爆発してしまいました🥲
歯磨きして我に返ったらなんであんなに怒ったんだろうと。毎日葛藤です
優しいコメントありがとうございます🥲🥲