※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
家族・旦那

子連れで、専業主婦(または扶養内パートなど)の状態で離婚された方い…

子連れで、専業主婦(または扶養内パートなど)の状態で離婚された方いらっしゃいますか?
離婚後、どのように生活を立て直していったか教えていただきたいです。

現在、離婚を考えています。
実家には頼れる状態のため、離婚となれば親に子供を預けて看護学校または職業訓練校に通い就職し、子供と実家を出ようと考えていますが甘いでしょうか。

実際に生活を立て直して行った方の体験談が聞きたいです。
差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

全然甘くないと思います!
友達は専業主婦からの実家頼って少し居座って、パート初めてすぐ家でてました!
看護師さんになれば金銭的には問題ないし、頼れる実家もあるならなおさら大丈夫だと思います。
養育費にもよりますが、シングル看護師さんで手当にも頼らずやってる方たくさんいますよー!