
これって放置しすぎでしょうか?もうすぐ一歳半、育休中のため自宅保育で…
これって放置しすぎでしょうか?
もうすぐ一歳半、育休中のため自宅保育です。
基本、午前中は支援センター、午後はショッピングモールや暑くない日は公園行ってます。
雨の日など一日中家にいる日、疲れてしまいやる気が出なくなってしまいます、、
リビングでテレビつけてドアを開けっぱなしにして、行き来できる状態にして寝室で2時間くらい横になる時があります、、大体月一の頻度です。
息子はリビングや私のところ行き来して遊んでいます。
今日は雨で自宅におり、また土日含め2週間ワンオペのこともあり、疲れすぎて横になってました。
自宅保育のみなさんは子供の側でずっと稼働してますか?
いつも自分なりに頑張っているつもりなので、けっこう罪悪感があります、、
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
寝室には行かないですが、リビングで必ず目の届く範囲でYouTube流して2時間一人で遊ばせる事なら全然あります🥹!

はじめてのママリ🔰
そんなことないと思います!
支援センターや公園連れて行っていて尊敬します…
私は、YouTubeやテレビに頼ることばかりです。

ママリ
私それがほぼ毎日なんですが😅
基本近寄ってこない限りほっといて放置で寝てます💦
コメント