※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻で何も食べていない時?味がない時に口の中が気持ち悪いです🤮飲み物…

悪阻で何も食べていない時?味がない時に口の中が気持ち悪いです🤮

飲み物はずっと水派だったのですが、味のない感じが無理になりました。(飲めますが気持ち悪くなる感じです。)
アクエリアス飲んで見ましたが後味が気持ち悪いです🫠

飴を舐めていると楽だったのですが、その甘さが気持ち悪くなってきてあまり舐めたくありません🤢
ジュースとかプリンなど色々味のあるものを口に入れて誤魔化しているのですが、結局後味の残る感じで気持ち悪いです。伝わりますかね🥲

おぇっとなるけど吐けないし、なんかどうしていいのか😇

同じような方いますか?なにか対策あれば教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

炭酸系は苦手ですか?😊
私は初期の頃から、水とお茶と牛乳と
同じくアクエリアスポカリが
苦手になってしまい💧

もうしばらく、三ツ矢サイダーとか
カルピスソーダにお世話になってます🙇🏻‍♀️‪‪
フルーツのパイナップルもおすすめ
します😊つわり軽減する食べ物の1つ
ですよ🍍

はじめてのママリ

上の子の時は、デカフェの生茶を飲んでました。下の子の時は、それも気持ち悪かったので、薄めて飲んでました。
あとはキシリトールのガムを少しかんで、よだれがたくさん出てきたら、捨ててました。よだれづわりもあるので、よだれがでてくるとそれはそれで気持ち悪いので、もったいないけど少しだけ噛んで捨ててました。

初めてのままり

私は麦茶か緑茶しか受け付けなく、そればっかりでした!
飲み物が嫌なときはフルーツ食べたり、こんにゃくゼリー食べたり…
口が気持ち悪くてさっぱりしたいときなどは一口ずつ炭酸飲んでました!