悪阻で何も食べられず、口の中が気持ち悪いと感じています。水が飲めなくなり、アクエリアスや飴も後味が気持ち悪くなります。吐き気があるのに吐けず、対策を知りたいです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
悪阻で何も食べていない時?味がない時に口の中が気持ち悪いです🤮
飲み物はずっと水派だったのですが、味のない感じが無理になりました。(飲めますが気持ち悪くなる感じです。)
アクエリアス飲んで見ましたが後味が気持ち悪いです🫠
飴を舐めていると楽だったのですが、その甘さが気持ち悪くなってきてあまり舐めたくありません🤢
ジュースとかプリンなど色々味のあるものを口に入れて誤魔化しているのですが、結局後味の残る感じで気持ち悪いです。伝わりますかね🥲
おぇっとなるけど吐けないし、なんかどうしていいのか😇
同じような方いますか?なにか対策あれば教えてください🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
炭酸系は苦手ですか?😊
私は初期の頃から、水とお茶と牛乳と
同じくアクエリアスポカリが
苦手になってしまい💧
もうしばらく、三ツ矢サイダーとか
カルピスソーダにお世話になってます🙇🏻♀️
フルーツのパイナップルもおすすめ
します😊つわり軽減する食べ物の1つ
ですよ🍍
はじめてのママリ
上の子の時は、デカフェの生茶を飲んでました。下の子の時は、それも気持ち悪かったので、薄めて飲んでました。
あとはキシリトールのガムを少しかんで、よだれがたくさん出てきたら、捨ててました。よだれづわりもあるので、よだれがでてくるとそれはそれで気持ち悪いので、もったいないけど少しだけ噛んで捨ててました。
-
はじめてのママリ🔰
生茶ですか😮お茶系試していないので試してみようかな🤔
ガムもありかもです!いけそうな味試してみます🙌
ありがとうございます😊- 9月11日
初めてのままり
私は麦茶か緑茶しか受け付けなく、そればっかりでした!
飲み物が嫌なときはフルーツ食べたり、こんにゃくゼリー食べたり…
口が気持ち悪くてさっぱりしたいときなどは一口ずつ炭酸飲んでました!
-
はじめてのママリ🔰
お茶はいけたのですね😳普段あまり飲まないですが試してみます!
こんにゃくゼリー!忘れてました!✨
フルーツも買ってこようと思います🥺
ありがとうございます😊- 9月11日
きゃんちょめ🔰
私も全く同じでした。
そして解決策にならないと思うのですが、出産するまでその不快感は何しても100%消えることはなかったです・・😢
悪阻が落ち着く16-18週以降は比較的後味の気持ち悪さもピークよりはマシになったのですが、完全に無くなることはなく・・
なので私の場合は頻繁に歯を磨くorガム(AQUOの水色)を食べる、の2つが気持ち悪さ軽減に少しつながっていた感じでした。
※悪阻中歯磨き粉がダメになる人もいると聞いたのですが私は大丈夫でひた
ご参考になれば。。
そして後味残る嫌な感じすごくわかるので、少しでも不快感が軽減されて妊娠期間過ごせますように・・!
-
はじめてのママリ🔰
えー😱出産するまでですか😭
それはつらいですね💦
息子の時に歯磨き粉がダメでよく吐いてて...それがトラウマで歯磨きやガムも警戒してたのですが(笑)
今回歯磨きした後の方が確かに口の中さっぱりして気持ち悪くない気がします🤔
教えて頂いた方法試してみます❣️
ありがとうございます😭✨- 9月11日
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
アクエリ、ポカリは気持ち悪かったです💦
私は水か、それも無理な時は冷たいゆず茶が行けました!
甘いもの気持ち悪かったので、ゼリーや、甘さ控えめのフルーツシャーベット食べてました!
はじめてのママリ🔰
炭酸いけます!
ファンタグレープ試しましたが微妙で😭飴も三ツ谷サイダーのやつ舐めてたのですがダメになってきちゃいました😭
パイナップル!想像してみましたがいけそうな気がします💓
つわり軽減するんですね😮試してみます🍍
ありがとうございます😊