
コメント

はじめてのママリ🔰
ピアノや体操などの何かを習わせたいというなら見当違いかもしれませんが…
放課後デイに通わせるのはどうでしょう?
いま通っていたらすいません💦
はじめてのママリ🔰
ピアノや体操などの何かを習わせたいというなら見当違いかもしれませんが…
放課後デイに通わせるのはどうでしょう?
いま通っていたらすいません💦
「言葉の発達」に関する質問
自宅保育でもうすぐ2歳になる子を育てています。 義母に言葉が遅れてない?と言われました。 義実家が近くにあり子供連れて行けない用事がある時に義母に預けて見てもらっています。 義実家の近くに娘より2ヶ月ほど誕生…
トイトレについて 現在2歳7ヶ月、6月頃からトイトレをゆるくスタートしました。 トイレは嫌いではない、むしろ好きな方? 1日1〜2回トイレに座って、おしっこは出たことないです。 ノーパンで過ごしたこともありますが、…
最近子供が急に吃音っぽく、 あ行が言いにくいみたいで、 おーーーおちゃ、とかあ、あ、赤ちゃん みたいな感じになってきて。。。 この時期は言葉の発達で、 よくあることみたいなのですが、心配で。 変に神経質になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😌
つい最近放課後デイについて相談したのですが、支援級の先生や市役所の担当の方、学童の先生に、学童で問題なく楽しく過ごしているのでこのままで良いと思うと言われています💦
放課後デイの空きが全くないというのもありますが💦