※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

PGTAってする意味ありますか?流産は過去に1回現在1回してます

PGTAってする意味ありますか?
流産は過去に1回現在1回してます

コメント

ぴったん

意味でいえばあると思いますが、費用対効果、といいますか…とにかく高額ですよね💦
(特に不育症が陰性ならやる意味はあると思います。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不育症の検査が陰性の場合はそうなのですね!!
    お子さんは体外受精でしたか?🙏

    • 3時間前
  • ぴったん

    ぴったん

    不育症があると母体側の要因で正常胚でも流産してしまう可能性があるので、まずは不育症対策してから正常胚戻さないと…なのかなと思います。
    1人目から体外受精です。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お一人目もお二人目も何回の採卵と移植で妊娠継続できましたか?

    • 3時間前
  • ぴったん

    ぴったん

    1人目は5回の採卵、一回の移植でした。2人目は1人目の時の凍結胚があったので、移植のみなのですが3回目の移植で現在に至ります。
    (私は1人目の時になかなか受精卵ができなくて、今後移植できた時に万が一不育があったら卵がもったいないと思って自己判断で不育症の検査をしたら、まさかの引っかかったので対策してから移植した経緯があります。)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目の時は3回目で陽性でしたか?それとも1.2回も陽性は出てましたか?

    不育症検査を流産経験なくても実施されたんですね!効率良いですね!!

    • 2時間前
  • ぴったん

    ぴったん

    2人目の時は、1回目が一応数値は出てるけどめちゃくちゃ低くてかすっただけ、みたいなほぼ陰性で、2回目がしっかり陽性からの胎嚢確認できず化学流産でした。

    念のため、と思って不育検査しましたが、結果的に引っかかったので先にしておいてよかったなとは思いました!

    • 1時間前