7ヶ月の子どもがいる育休中の女性です。喉のイガイガと倦怠感があり、コロナの簡易キットで薄く陽性が出ました。夫も喉の痛みがありますが、熱はなく仕事に行っています。子どもには移っている可能性があり、元気です。マスクと手洗いはしていますが、子どもが抱っこでしか寝ないため離れられません。受診の必要があるか悩んでいます。
7ヶ月の子がおり、育休中です。
わたしが喉のイガイガと倦怠感があり念のためコロナの簡易キット(1年以上期限が切れている)で検査したところ薄く陽性が出ました。
夫も喉の痛みはありますが熱はなく、扁桃炎を繰り返しているためいつものことだろうと仕事に行っています。
昨日まで普通に子どもと接していたので子どもにも移っているだろうと思います。今は元気です。
マスク手洗いはしていますが、子は抱っこでしか寝ずかまってかまってなので離れようにも離れられず…。
まず受診の必要はありますか?
三連休になるので悩んでいます…
- ママ(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
受診してもコロナの特効薬はないので、解熱剤があるなら様子見で良いかと!
ママ
自分の解熱剤は持ってます!
子どもも症状出たら受診でいいですかね?
はじめてのママリ🔰
お熱出てきたら解熱剤もらいに行った方が安心ですね!
自分もコロナに罹患してることは、予約時に伝えた方が良いかと!