
離乳食中期 ベビーフード 味付け現在、離乳食中期で2回食です。冷凍ス…
離乳食中期 ベビーフード 味付け
現在、離乳食中期で2回食です。
冷凍ストックとBF(ブリーズドライ)を主に利用していますが、外出機会も増えたためBFのお弁当を使ってみました。
結構味付けがしっかりめだと感じましたが、赤ちゃんの食いつきはよかったです。
手作りの時はベビー用の出汁やコンソメで風味づけ程度の味付けしかしていなかったのですが、ベビーフードくらいしっかり味付けした方がいいのでしょうか?
また、醤油や味噌などの調味料も使った方がいいのでしょうか?
皆さまの離乳食作りについて教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- すいか(生後7ヶ月)
コメント

ままっち
私はベビーフードは味が濃いめかなと思います。濃いめというか出汁の味がすごいしっかりしているのかな?とも思いました!
保育園で栄養士をしていて、離乳食を作っていたのですが私の保育園では基本的に中期は調味料を何も使っていなかったです。後期になってほんの少し入れるくらいでした!
なので私も手作りの離乳食はベビー用の出汁やコンソメを少し入れるくらいです。ベビーフードも外食やお泊まりの際に食べさせますが、濃いめに慣れて手作りを食べなくなったというのも聞いた事があるので慣れないでね〜と念じながらあげています😂😂

はじめてのママリ🔰
BF愛用してますが、手作りはそんなに濃くしてないです!
出汁、コンソメくらいです!
-
すいか
コメントありがとうございます!
同じで安心しました〜☺️- 2分前
すいか
コメントありがとうございます😊
やっぱり濃く感じますよね!
保育園でも調味料使ってないなら今のままでいいかと安心できました!
ありがとうございます!