
幼稚園の先生たちとトラブりました。原因は子供の熱が続いていて接客業…
幼稚園の先生たちとトラブりました。
原因は子供の熱が続いていて
接客業の私は仕事にいけてませんでした。
幼稚園には1ヶ月おやすみもらってますと
つたえてました。すると幼稚園からママが休んでるなら
預かれないといわれ、市役所に確認しにいきました。
完全に仕事行かなくなってからどれくらい?と聞かれたので、私は1ヶ月休みの間に3回ほどお客さんに呼ばれて30分くらい仕事をしました。だから半月くらいです、、と
市役所と幼稚園で電話をしたらしく、
言ってることが違うと、呼び出しされました。園長副園長主任、私で事情聴取みたいになりました。
嘘つきみたいな扱いをされた気がして、すごく嫌な気持ちになりました。普通に聞いてくれたら答えられるのに、、こんなに大事になるはなしなのかな?と思ってしまいました。
普通に幼稚園行くの気まずすぎます。
別に悪いことはしてないのに、、
幼稚園の対応もわたしはすごい違和感を感じました
信頼関係が無くなった気がして、転園も考えてしまいますが一番上は幼稚園が大好き、満3歳、0歳児クラスは転園するなら今だとおもうのですが、兄の気持ちを考えるとちょっと悲しくて、、
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2号認定ですか??
2号なら月何日以上仕事してないとみたいな決まりがあったような。ママリさんが休んでいるあいだお子さんは幼稚園に行かれていたのでしょうか?

ぽ (22)
2号認定ってことですかね?🤔
1ヶ月お休みもらってます。って園には言っててもその間預かり保育で見てもらってたんですかね?
それで言われるなら分かりますが…💧
幼稚園の基準時間で見てもらってるのに言われたらなんかいやな気持ちになりますよね😩

はじめてのママリ🔰
1ヶ月休みの所だと思います。
1号さんなら大丈夫ですが、
2.3号だと役所とやり取りするとは充分にありえますよ!!
コメント