
息子がパパの時だけめちゃくちゃわがままグズグズ、言うこと聞きません…
息子がパパの時だけめちゃくちゃわがままグズグズ、言うこと聞きません。
ご飯を食べていても、椅子から立ち上がる、パパの膝の上に上がる、そこで立ち上がる、遊び始める。
プレ幼稚園にパパが連れて行けば、ずっと抱っこ、やりたくないとずっと泣く。プレでそんな子は息子だけです。
妊娠中なのを理解しており、ママは抱っこできない、と言い求めては来ないです。その代わりにパパがいるとずっと抱っこです。愛情不足ですか?
パパはそもそも息子に対してそんなに怒らないのに対して、私はよく注意、怒ってばっかりです。
それもあるのでしょうか?ただのイヤイヤ期もありますか?
- ママ(妊娠36週目, 2歳6ヶ月)

ママリ
うちの上の2歳半も同じです。
パパは怒んないし、いうこと聞いてくれるか好き放題です。
ママはすぐ怒るからか私の時はやりません😅

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😂
私は食事のとき椅子に座るように再三注意するので、私のワンオペのときは比較的おりこうさんなんですが、パパがいるとわがまま放題になります。ワンオペのほうが楽って思います🫠
愛情不足だとは思いたくないですが、子どもなりに、ママには通用しない、パパなら大丈夫って区別してるんだろうと思うので、パパには甘やかす代償としてその結果起きたわがままへの対応全任せしてます😇
コメント