※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

溶連菌って必ず高熱や喉の腫れとかありますよね?

溶連菌って
必ず高熱や喉の腫れとかありますよね??

コメント

大葉

ない時もあるみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😳??
    今日小児科で頚部リンパの腫れと頭痛とかで受診したのですが
    その際溶連菌でもなるんだよね〜というお話で…
    でも喉も綺麗だからということで検査しなかったんですが
    幼稚園で溶連菌流行ってるお知らせが今来て💦
    検査してもらえば良かったです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

必ずでもないですよ😳💦
微熱で検査したら溶連菌でした!

  • ママリ

    ママリ

    微熱で検査したら溶連菌だったんですね!

    他にどんな症状ありましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他に気になる症状は咳くらいですね😳
    かかりつけの小児科は溶連菌の検査必ずしてくれるので、これで溶連菌?と思いました😳💦

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そんなことあるんですね😳

    喉は赤いとか言われました?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喉は少し赤い程度でした!
    上の方のコメントを拝見しましたが、溶連菌は感染力高いので流行っているなら可能性はありますよね😣💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も移りましたが、頭痛がひどかったです!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    赤い程度だったんですね💦
    溶連菌だと後々大変だったりしますよね…

    感染力高いんですね!
    明日もまた小児科行こうかなと思います💦

    • 2時間前