

ママリ
4歳の幼稚園に通う娘がいます!私もいつもポツンっていましたが、親睦会や放置作業、バザー活動など、イベントでなんだかんだ、ママさんちと話すようになり、今はぼっちではありません😊やっぱきっかけないと難しいですよね😅

みにとまと
基本子供関係の話してます!
最近の面白エピソード、爆ギレエピソード、あとは習い事の話したなどなど。

オリ子
習い事や病院の情報収集とか(もちろんこちらの情報も話します)、休みの日とか降園後何してる〜?とか、そこから派生して帰ってからおやつ食べる食べないとか、食べさせるなら何とか、別に重要な話をしてるって事はないですが、比較的中身のある雑談だとこんな感じです🤣

k
長男の時はずっとぼっちでした💦
次男が卒園する数ヶ月くらい前からたまに話すママさんが出来ましたが(お迎え時間が同じで子供同士仲が良い)、卒園で離れてしまい、今小1ですがまた次男の同級生のママさんが話しかけてくれたことがきっかけで、その方とだけは話します🥺長男の授業参観ではぼっちのままです😂
話すとしたら、子供のことや行事のことですかね!園の時も今も男の子ママさんなので、男の子のおバカエピソードに共感し合ったりとか…笑
でも、もしそのママさんがいなかったら私は人見知りなので絶対自分から話しかけることもないし、ぼっちも嫌というわけではないので、ずっと1人だったと思います……😂

はじめてのママリ
おっきくなったね〜とか習い事のこととか行事の話とか、朝何時に預けてる?何時に寝てる?とかたわいもないこと話してます😊
コメント