※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児から保育園入園させてても2歳とか3歳とかになる頃に行くの嫌ーって…

0歳児から保育園入園させてても2歳とか3歳とかになる頃に行くの嫌ーってなったりする子もいるんですかね??

コメント

ママリ

0歳児クラス(満1歳)から入園して初日から一度も泣いたこともなかったですが、3歳0ヶ月から2ヶ月ほど悲惨な行き渋りでした😂💦

スノ

友達の子がそうでした!

れい

上の子が0歳児から入園してますが、ちょくちょく行き渋りしてます😂
2-3歳の頃は毎日のように泣いてる時期もありました!
特に年度変わる時期や連休明けはしばらく保育園行くの嫌がることが多かったです、、(´・Д・)

はじめてのママリ🔰

保育士していますが、沢山いますよー🥺✨
特に年度末や新年度は多いです🥺年度末は園の雰囲気もソワソワというか進級にむけて動き出すのもありますし、新年度は担任が変わったり進級してクラスが変わったりする園はそれも1つこきっかけとなって行き渋りに繋がったり…🥺

はじめてのママリ🔰

毎年春はクラス替えや新しいお友達が増えたりで環境が変わったり、2歳児クラス→年少クラス、年中クラス→年長クラスは就学に向けたりで少しピリッとした空気感になるので、行き渋る時、ありました😊

はじめてのママリ🔰

全然ありますよ😂イヤイヤ期は嫌、行かないと行き渋りしてました😂