妊娠中の女性が、29歳の共働き夫婦で4000万円の建売住宅購入を検討しています。合算年収は950万円ですが、来年から育休と時短勤務で収入が減る予定です。頭金やボーナス払いは考えておらず、子供は2人希望しています。車は一括購入を予定していますが、この状況でのローン返済が厳しいかどうかを相談したいです。
ただいま妊娠中で建売住宅の購入を検討しています!
現在夫も私も29歳共働きで、合算ローンで考えてます。
夫 年収 400万 私550万 ですが、来年からは育休、そして
時短勤務になると思うので私の収入はしばらく減る予定です。
4000万円の建売が候補に上がっているのですが
この世帯年収で、このローンでは生活が厳しいでしょうか?
頭金は入れる予定なしで、ボーナス払いもあまり良くないとみたのでなしで考えてます。
子供は2人希望です。
車はこれから購入ですが、一括購入で検討しております。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント
♡
お互い22歳 旦那の収入370万だけで
3700万のローン通りました!
頭金無しでボーナス払いも無しです!
月々の返済を低くしたく50年ローン組んで月8万です!私が働き始めたら繰り越しでどんどん返済してく予定です!これから3人目が生まれます!なんとか生きてきます💪🏻参考程度に !!
退会ユーザー
住宅ローン同額で
家族構成ほぼ一緒なのでコメントさせて頂きます😊
夫婦共に28歳の時に私専業主婦で
旦那の年収600万の時4000万の建売購入しました!
今30歳で旦那の年収680万
私は2人目妊娠中です🤰
車もこの2年の間で1台一括で買ってます!
今の貯蓄額にもよると思いますが、
今世帯年収高いので
そのまま奥様がお仕事続けるのであれば
いけると思います!
ただお子様によってはお仕事復帰できない、
又は年収低いご主人が仕事を辞めて育児する
って場合がなきにしもあらずなので
そうなった場合の話し合いしといたらより安心だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
同じく4000万円なんですね!!
2人目おめでとうございます🎉!
ローンは何年で組まれましたか?
40と35で悩んでおりまして💦
貯金は800万円ほどです💦
特に何も無ければこのまま産休育休明けたら、時短勤務してフルで働く予定ではあります!!
働けなくなったり、何があるか分からないのが怖いところですよね😣- 9月11日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
うちは利息考えてと早く払い終わるのをとって35年にしました!
でも40年にして月々抑えて
ニーサとかにその分まわすってのもわかるので
何とも言えませんが😂
貯金もまさに我が家も購入時800万程でしたよ!
そこから300万車に使って少し減りましたが
また貯金頑張ってます🤣- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
40年で月々抑えて、繰り上げ返済で〜とか色々考えてるんですが何が正解かわからず😭
35年だとカツカツかなあと考えておりまして月々貯金できておられますか😭?
貯金額も同じくらいなんですねー🤣- 9月11日
-
退会ユーザー
ここ3年は年間120万前後貯金してます💰
本当はもうちょっとしたいんで
再来年度からパート頑張る予定です🙌
月々はカツカツでちょっとしかできてなくて、
旦那が公務員でボーナスかたいので
結婚当時からボーナス丸々貯金ってやり方してます!- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!ボーナスから貯金ですね!!
私もボーナスが多いタイプなので
ボーナス丸々貯金もいいですね︎🤍
ちなみに、金利は変動ですか?
たくさん聞いてしまってすみません💦- 9月12日
-
退会ユーザー
金利は変動です!
でも我が家を買った3年前は
変動が主流で金利が何年も上がってない
って言われたので変動にしたんですが
その半年後から今のご時世になり上がり始めました🥹
ただ月々抑えたいって言う目的であれば
今買っても我が家は変動にすると思います!- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
金利について勉強不足なので
貴重なご意見大変助かります🥹!
月々抑えたいので変動の方が良さそうなのですね✍️!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
お若いですね!!
この度3人目が!おめでとうございます👏🎉
お詳しくありがとうございます!
月8万だと貯金できてますか?😣