※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

友達への妊娠報告について前回妊娠時に後期流産になってしまったので今…

友達への妊娠報告について
前回妊娠時に後期流産になってしまったので今回は親族と職場以外には産まれるまで言わないでおこうと思っていたのですが、この時期になって友達から飲み会に誘われました😂

飲み会自体は今から2ヶ月半後くらいで結構先なので、断るなら妊娠報告するのが1番無難かなという感じです💦
一応出産予定日の1ヶ月半後くらいになるので状況によっては行けなくもないのかとも思っていますが…

選択肢としては、
①言いたくない気持ちもあるので、嘘の理由で断る
②今妊娠していて、飲み会は産後になるので厳しいと断る
③何も言わずにとりあえず出席の返信する(産後やっぱり厳しそうだったらその時断る)
④今妊娠していて、産後になることは報告しつつ行けたら行くと返信する

カジュアルな友人たちなので日程近づいてからやっぱり行けるor行けないみたいなことは言いやすいです。
ただグループラインなので特にみんなの前で報告したくない気持ちもあり…
無難そうな方法あればご意見いただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

ひひひ!🌺

無難に報告もせず曖昧にするのであれば、ちょっと先の予定が読めないから日程近くなったらまた連絡していい?行ける子で日程決めてもらって大丈夫だよ!
とか送るかなると思います☺️

ママリ


にするかなと思います。
無事にうまれてから伝える人がグループの中にいれば、そうなんだと納得してくれるのでは。

はじめてのママリ🔰

妊娠のことは言いません!
生まれてくるまで何があるか分からないですし、嫌な気持ちになる人もいるかもしれません。


私なら曖昧に、「今お酒飲めないのと、体調的に行くのが難しいので欠席します」と連絡します!

ゆき

①ですね!
妊娠を言わないのならそのまま、その日は難しいとか、ちょっと予定が分からないからまた連絡する、くらいにしておきます!