コメント
はじめてのママリ🔰
直属の上司には心拍確認できて割とすぐ伝えました!つわりとかがあるかもしれないので。。
部下や同僚には安定期入ってから徐々にという感じです。
はじめてのママリ🔰
母子手帳もらって出産予定わかったらすぐ上司に報告してました!全体には安定期入ってからです🙂↕️
- 
                                  
                  ♡ maron ♡
私も同じ感じで報告しよーと思います!♡
上司にだけ早めに!- 6時間前
 
 
マママリ
私もつわり考えて上司には割と早く伝えました
他の方は安定期入ってから報告しました😌
- 
                                  
                  ♡ maron ♡
12週ぐらいが理想ですが、
つわりすごくて。笑
心拍確認、母子手帳もらったら
報告したいと思います- 6時間前
 
 - 
                                  
                  マママリ
つわりしんどいですよね…💧
今は無理せず食べれるときに食べれるもの食べて体お大事になさってください💦- 6時間前
 
 - 
                                  
                  ♡ maron ♡
ありがとうございます♡♡
- 6時間前
 
 
yuzu
私は4週で切迫流産で自宅療養になってしまったので診断書出たら話すしかなくて話しました。
今回は3週6日で自宅療養になったのでめちゃくちゃ早い報告でした💦
切迫や悪阻がなければ9週の壁を越えれたら話してたと思います。
- 
                                  
                  ♡ maron ♡
そぉなんですね。
9週ですか?
それぐらいに報告しようと思います。- 3時間前
 
 
みなみな
検査薬反応して、シフト的に受診出来ない状態だったので即相談してシフト調整をお願いしました。その後、受診・妊娠確定・悪阻にて休職指示でした。1ヶ月休職して復帰のタイミングで、妊娠報告としました(それまで、体調不良と公表されてました)。
- 
                                  
                  ♡ maron ♡
シフト的に検査行けないのは言うしかないですね。
悪阻で休めるならいますぐにでも休みたいですが、何言われるか🤣🤣- 2時間前
 
 
  
  
♡ maron ♡
上司には早いほーが良さそうですね。
後はおいおいって感じですね!!♡