※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

流産後、自然排出を待っている女性がいます。胞状奇胎や癌のリスクを心配しており、眠れない日々が続いています。周囲は心配しすぎないようにと言いますが、心配は尽きません。心配しなくていいのでしょうか。

流産になり、今自然排出を待っているところです。
検査をするので胎盤などでたら持ってきてくださいと言われました。

胞状奇胎などが怖いです。
心配して夜も眠れません。
もう2日眠れてません。

周りは心配しすぎなくて大丈夫といいますが、癌にもつながると聞いて、心配しないなんてことができるわけがない!と思っています、、、、


心配してもしなくても結果は同じなんですけどね、、

本当にそんなに心配しなくていいのでしょうか?胞状奇胎を調べると全部当てはまる気もしています。

癌になっても抗がん剤で治ると言われているそうですが抗がん剤で髪が抜け落ちたりする様子を子どもが見たらショックだろうし見せたくありません、何も手につきません

コメント

@_1

持ってきてくださいとかあるんですか‼️

私は大量出血になりそのまま流産
自然に流れました😭生理と一緒で
何が出てるのも分かりました😭

流産し病院でも診察などし
ちゃんと見てくるし大丈夫です

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    実は2度目なんですが、1度目の病院では持ってきてほしいと言われなかったので、それも、え?なんで?なんか悪いことになってるの?と不安になってしまって💦

    不安になりすぎず頑張ります

    • 9月12日