※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳を迎えた娘なのですがここ最近ご飯を口に入れては手に出すことが多…

一歳を迎えた娘なのですがここ最近ご飯を口に入れては手に出すことが多くてなかなか食べてくれません。今まではミルクよりごはんがすきだったのですが昨日もそれで朝昼晩数口で終わりました。その度にはぁーとメンタルがやられます。そういう時どうしたらいいのでしょうか。

コメント

はるちゃんママ🔰

吐き出すってことですかね😫
毎回それをされたら確かに辛いですね😭😭
私だったら、もう確実に食べれるものをだしてあとはミルクやフォローアップとかに頼るかなと思います🤣

はじめてのママリ🔰

硬くしたなら、柔らかめに戻す。
特に変えてないなら少し硬めにしてみる。
味付けしてみる。
子どもと一緒に食べる。
手づかみやスプーンフォークで食べさせてみる。
色々やっても食べなければそういう時期と一旦切り替えて少しだけ出して、補食,ミルクで補う。
とかですかね🤔