
コメント

はじめてのママリ🔰
含まれると思います!

りつき
家族写真は要相談ではあるけど呼ばなくてもいいかな?と思いました
お参りや会食は呼べばいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
元々家族写真は撮らず子供だけのつもりでした。
会食、お参りもする予定はないです。
子供がグレゾーンでじっとできず最近叫んだりするので、、
写真だけパッと撮ろうかと、、
でも調停書で行事を呼ぶことになっててなんていうべきか悩んでます。
写真だけ撮ろうかと思うんだけどくる?と言わないといけないのか写真だけ撮るけどいる?でいいのか、、
とりあえず声はかけないと調停書違反になるので、、- 1時間前

みん
呼ばなくてもいいかなー?
呼ぶなら費用半分出してもらうのが筋な気がしました。
-
はじめてのママリ🔰
呼ばなくていいように写真だけとるつもりをどう言えばいいでしょうか、、行くと言われそうで
3人で撮りたくないんです。
離婚したのに前に3人で撮った写真でシール作ったり似顔絵描いてもらおうとしたり気持ち悪いです- 1時間前
-
みん
やっぱ言わないといけないものですかね🤔
写真見たいなら旦那が言い出してきたなら良いですが。
撮影やお金など全て段取りしてくれるなら仕方なく行きますが。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
やってもお金だけですね
段取りとかはしてくれたことありません。口だけ達者です- 1時間前
-
みん
それならこちらで勝手にやりたくなりますね😑言いたくないです
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー。
避けるためになんていおう
こんな理由でやってあげないのも子供に可哀想だし- 54分前

りつき
それであれば、子供の写真だけ撮りお参り等はいかない旨を伝えて、撮るところも見るか、写真がいるかそれぞれ聞かないといけませんね💦
ただ七五三って着物着て写真撮るイベントではなく、成長を祝ってお参りするイベントなので、私服で構わないので、祈祷はせずとも神社参拝するくらいはした方がいいのでは?と思いました
-
はじめてのママリ🔰
機嫌良さそうならその時に行くか考えてもいいかなと
ただ着替え,写真だけでも大変そうです、、、- 1時間前

3kidsママ
平日の元旦那さんが休み辛そうな時を狙って、平日のキャンペーンで安いからこの日に写真だけ撮ろうと思ってるんだけど来る?来るとか写真欲しいとかなら折半して欲しいって連絡するのはいかがですか?🥹
-
はじめてのママリ🔰
残念ながら向こう平日休みなんです、、、
- 55分前
はじめてのママリ🔰
ですよねー。
やだなー。