
幼稚園の課外教室についていくつかあるのですが人気過ぎて入れません体…
幼稚園の課外教室について
いくつかあるのですが人気過ぎて入れません
体験の前に入会申し込みができたのですが
体験前に申し込んだ人しか入れない状況です。
体験の見学に来ている親は1/3〜1/2。
普通の習い事って体験をして親も見た上で決めないですか?
悔しさとなんだかなーという気持ちでイライラ。
もしそういう決め方で体験前に申込人数分かってたら、体験しても入れないと言って欲しかったですし、(安いので良いですが体験料も払ってます)そもそも体験前に申し込みって??って思っちゃいます。何のための体験?と。
抽選で落ちたり、体験後の先着順なら納得なんですが。
幼稚園に軽く、来年からでいいから、やり方をもうちょっと考えてほしい旨伝えて良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
それはちょっと不満ですね🥺
しかも体験に費用かかってるんですね?!
余っ程ちゃんとした会社なのかなー。
幼稚園に言うのも良いけど、課外を担当している会社に文句言いたいです私なら😂

はじめてのママリ🔰
それはちょっと納得できませんが、幼稚園と課外教室は別物なので幼稚園に言ったところであまり意味ないですよ、、、
幼稚園はあくまでも場所を貸している認識です。

ゆか
習い事でも人気があるものは、評判聞いたりして枠が埋まってしまいそうなら体験無しで入会するかなと思います。
枠が空いてたことが奇跡的だったことがあり、即入会させたことあります。体験してる間に埋まったら意味ないので…
それよりも、もう入れないなら有料の体験はさせないでほしいですよね…
せめて体験前にもう満員ですが…と言ってほしいです💧その場合、キャンセル待ちとかになるんですか?
コメント