※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆううつママ
ココロ・悩み

家事や育児をしなければならない中で、嫌な気持ちを抱えることは多いと思いますが、皆さんはどうやって乗り越えているのでしょうか。

もう何もかも嫌だ!何もしたくない!って思うことみんなあると思いますが、家事も育児も絶対にやるしかないですよね😢予定は詰まってて「何もしない」なんて選択肢は絶対にない訳で….

嫌になってもみんなちゃんとやってるの偉すぎません?😭

嫌なことなんて誰にでもあるだろうけど、みんなどうやって生きてるの….

コメント

はじめてのママリ🔰

昨日まさにそんな感じで、夫に当たり散らしてしまいました😭😭😭
仕事は休むという選択肢があるけど、育児は極限状態になっても逃れられない…それが辛くて🥲

  • ゆううつママ

    ゆううつママ

    育児とか子供関連の用事からは絶対に逃れられないので辛くなりますよね😭😭

    • 2時間前
マカロン

基本やらなくても死なないことはギリギリまで?もしかしたら一生?くらいやらないです😅(例えば洗濯は大量になってからまとめてやるとか、掃除機も2wに一回とか😂)

子供の世話やご飯は最優先。その他は二の次です。

  • ゆううつママ

    ゆううつママ

    私もやらなくても死なないことは後回しにします😂
    子供の世話だけは絶対するしかないですもんね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何もしないは難しいけど、何かをやらない日は沢山あります😆💦
例えば、
疲れてるから食器洗いは明日にしよう…なんなら洗い物もしたく無い日は、紙皿と紙コップとか使用しています😅
週3くらいで惣菜を買う
夕飯を冷凍食品のパスタやうどんにする日もある。私は基本、主人が休みの週末の昼ごはんは麺類と決めていて、袋ラーメン(具として野菜やキノコは切っていれてます)やうどん、夏なら素麺とおにぎりとかにしています。
洗濯物も1日おきにしたり。
どうしても1人になりたい時は、コインランドリーで洗濯乾燥まで(約1時間くらい)します。その日は主人が休みの日にして子供を見ていてもらいます😊
行く時は先にコンビニで飲み物と甘い物を1つ買って、乾燥が終わるまで車内でテレビや携帯みながらゆっくり過ごします
など、鬱になるよりはと手抜きしまくりです💦
ちゃんと日々を丁寧に家事育児されているママさん達、尊敬です😊

  • ゆううつママ

    ゆううつママ

    たくさん工夫されているのですね!
    全然手抜きだなんて思わないですししっかり生活されていて尊敬します😭
    コインランドリーいいですね👍

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ほんとに無理になった時は必要最低限のことしかしません🥹子供のオムツ替え、お風呂、歯磨きなどはしますがそれ以外はYouTubeに頼って自分は横になったりしてます。掃除や洗濯も次の日にやればいいやと思ってます笑

  • ゆううつママ

    ゆううつママ

    必要最低限のことでもちゃんとできていて本当に尊敬します😭

    • 2時間前
ママリ

何もしたくない日ありますよね…。
母親は気分が乗らなくても、具合が悪くても完全に休める日ってないなって思います🥲
でも、みなさんも言っているように、最低限のことだけやってあとは後日(明日でもなく気分が乗る日)!って気持ちで暮らしてます。
子どもの食事とお世話さえやっていれば100点です😂✨
うちも子2人自宅保育で、どうしようもなく疲れた時は「ママ疲れたのでアイス食べまーす!!」って子ども達に宣言して、ソファにどーんと座ってアイス食べてます😂😂

  • ゆううつママ

    ゆううつママ

    本当に、みなさん子供のお世話はしっかりやりながら自分自身のケアもできていて尊敬します😭😭

    • 1時間前