
旦那に娘をお願いし、産後初めて2時間以上のひとり時間を過ごすことにな…
旦那に娘をお願いし、産後初めて2時間以上のひとり時間を過ごすことになりました。
旦那はこれまで何度も友人の結婚式や同僚とのゴルフや友達との飲み会で休日に丸一日家を空けてます。
見てくれるのは有り難いのですが、
急に旦那が「娘を見る日に、俺の両親を呼んで良いか?」と言い始めました。
旦那の転勤で実家の助けを借りれずほぼワンオペで毎日やっており、しかも義両親も育児を全くしない夫に何も言わないくせに私に対して育児の指摘ばかりするタイプなので、
いつも私は誰の助けも借りれない中ひとりでやってるのに、私に配慮も何もない義両親に娘を会わせたくない、そんな気持ちになり、
ひとこと「やめて」と言いました。
私が怒ってる事を夫は感じ取り、ヒヤヒヤしてるみたいですが、イライラが止まりません。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかりますよ。
普段何もしてなくて自由に家出てるくせに1人で見る時は自分の親呼びたがります。ガルガルしてるので余計ですが
貴方は1人で見れないの??って思います😅
コメント