※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長さんでもまだ手が出る子はでますか?今日お迎えに行くと幼稚園の先生…

年長さんでもまだ手が出る子はでますか?

今日お迎えに行くと幼稚園の先生から
おもちゃを取られて、取り返しに行ったところ傷つけられてしまいました〜と報告を受けました。
その時は手首を一周ぐるりと絆創膏が巻かれているのを見て、
わかりました〜💦と返事をして帰宅。

絆創膏を剥がしてみると、絆創膏には血が少しついており、合計5ヶ所の傷がありました。

ん!?どうやったらこうなる?と思い、息子に話を聞いたところ

一緒にブロック?で遊んでいた
僕お茶飲んでくるねと言い一旦出て戻ってくると
僕が作っていたものがない。
よくみるとその子が使っていた
なんで僕のとるの?
とってないよ!
のやりとりを何度か続け、返して!と手を伸ばしたところ、
手首を両手で掴まれ、爪をたててえぐられたとのことでした。
別のお友達が先生を呼びに行ってくれて発覚したそうです。

一応先生を挟んで、お友達は謝ってくれたそうです。

お聞きしたいのは、手が出ると言っても
こんなふうに爪をたてて?傷をわざと作るようにやるものでしょうか?💦💦
ドン!と押したり、パンっと叩いたりなどのイメージだったのですが、傷つけようという気持ちがすごく出てる傷つけ方で驚いています💦💦

先生は新任の先生なのですが、もっと上の先生へ報告があがるレベルではないですかね?

傷の写真載せておきます。裏側にも傷がありますが1枚だけにしておきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長でも手が出る子は出ますね💦なんなら小学校低学年でも出る子います…

先生間で共有はされると思いますが、新任だからとかベテランだからとかは関係なく、保護者の方へは担任の先生からの報告があるものだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    先生間での共有はされているのですね💦💦息子の話では最後まで新任の先生の対応で、いつも(結構酷いことされた時)は担任と主任先生も一緒に報告があったので💦このくらい普通なのかなと不安でした😱😱

    上の傷になるような感じで傷つけてくるのはちょっとこわいです😱😱😱

    • 2時間前
まろん

年長では少ないと思います。
園では加配ついていないのですかね…

お大事にされてください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます💦
    加配がつくような子ではないと私から見ても思うのですが、今回の件でめっちゃ怖くなりました🥲
    もう息子含めほとんどの子が口で解決できるようになってるなとおもってたところだったので😭
    カッとなっておしたとか、手を振り払った時に傷ついたとかそういうレベルだとおもったらこの傷で…怖いです😱

    • 2時間前
  • まろん

    まろん

    念のため新任ではない主任?の先生に事実確認と今後の対応を確認されたほうがいいかなと思います。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

年長ならそういうことする子もいそうですね😢
うちの子は小1ですが、下校中にやられて投稿者さんのお写真のような抉れた傷つけられたことあります💦
学校の先生には言って、相手の子に注意してもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しちゃいました💦
    ご回答ありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
そうなんですね、、、、😭💦小学生でもあるんですか、、、🥲年少さんクラスの話かとおもってました🥲怖いですほんと🥲

はじめてのママリ🔰

長女が幼稚園の時にもそういう子がいましたが、加配がついてる子でした。
いろんな子に手が出てるみたいで、先生からは怪我させた子が誰かって話は全くされませんが、もう子供たちが誰にされたって話せるので、ママさんたちもみんなあの子ねって感じでした。
嫌だ!僕の!とかって思うと力が入っちゃうんだと思います。
今までこういうことはなかったんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    うちも先生から相手の子の名前は聞けず、息子に聞いて初めて知りました。
    明らかに自分がとっておいて、嘘を言い、手まで出す😱びっくりすぎて、、、

    この子の名前がで始めたのがわりと最近だったので、この子からされたことは初めてです💦

    • 2時間前