※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 るびぃ🔰
子育て・グッズ

育休中の女性が、長女と同じ保育園に次女を申し込む際のルールや、落選した場合の育休打ち切りについて悩んでいます。職場復帰が難しくなる可能性も考えています。どなたか教えていただけますか。

育休延長が厳格化されてる問題について。

今、育休取得中で、
ちょうど次女の保育園申し込みが始まるところなのですが、

長女と同じ保育園に通わせたくて、
希望の園をそこの園を1つだけ書くのはダメですか?
もし、落ちた場合、育休打ち切りになりますか?

職場までが遠くて
別々の園だと、どちらかお迎えが間に合わない。
そうなると、今の職場に復帰できなくて、転職かなーって。
でも、そんな理由、審査する人には伝わらないですもんね、、。

わかる方いますか?

コメント

mam.(24)‪‪

1個だけだと難しいみたいです💧‬
あとは家から近いところだけか
家から遠いところだけか
どちらか忘れましたが、
偏った園選びも
打ち切りになるみたいです😫
5個全て書いて、
育休延長のところにチェックいれたら
ダメと言われました💧‬

  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    ええええええ!!!
    そうなんですか…。
    じゃあもう復帰せず転職活動も
    視野に入れてた方がいいですね🥲
    5個…。
    うちのところの申込書、
    希望の園、10園書くところあるんですけど…(笑)
    これは全部埋めた方がいいんですかね🤣🤣🤣

    • 2時間前
  • mam.(24)‪‪

    mam.(24)‪‪


    私はやらかしてしまって、
    上と下が一緒に園に入れない場合は
    入園しないを選択してしまったので
    10月末に手当が入るかどうか、
    不安で仕方ないです💧‬
    10個もあるんですね😂
    1個じゃなければ大丈夫だと
    思いますよ❗️

    • 2時間前
  •  るびぃ🔰

     るびぃ🔰

    わたしも入園しないにチェックを打つところでした。。
    それもアウトなんですか?!
    現実問題、、厳しいですけどね😭😭
    打ち切りの場合、特に通達もなく、いきなり手当が入らなくなるんですか?!
    すみません、、色々と驚きのあまり聞いてしまって。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の園なら大丈夫じゃないですか?
Q&Aみたいなのに載ってたと思います。