
災害時に役立った物や必要な物について、実体験を教えてください。特に子供が小さい時の状況や備蓄についても知りたいです。
災害時に本当に役立った物、あれば良かったもの、など詳しく教えてください!✨️
生まれて1度も被災した事がなくネットの準備情報では同じようなものばかりで。。
被災された方、辛い思い出を掘り返してしまうようなら申し訳ありません💦教えてくださる方がいればとても参考になります!!
その時の状況や動き方(特に子供が小さい時)
家に備蓄してるけど実際に家にいる時に災害にあった方の方が多いのか??それとも車の中に沢山積んでおく方がいいのか??食べ物より必要なものがあったり??
分からないことだらけで実体験がほしいです🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)

より
先月、豪雨災害で断水を経験しました。飲み水の確保ですね。あとは、給水タンクを持っておかれた方がいいかなと思います。最初に給水に行った時には給水バッグが貰えましたが、やはり無償で配布するにも限度があるため、次回からは最初の給水バッグを再利用か自前で用意して欲しいとのことでした。
過去に台風で半日ほど停電になったこともありました。オール電化ならガスボンベと簡易コンロは準備されてた方がいいと思います。
コメント