※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

年少のお子さん、カッパはポンチョ型か普通のタイプ(?)どちらですか?🙌ま…


年少のお子さん、カッパはポンチョ型か
普通のタイプ(?)どちらですか?🙌

また遠足で雨天決行で
雨の時はカッパを持たせるみたいなんですが
ポンチョだと動きにくいですかね💦

ポンチョだと90cmしか見かけなくて
娘がいま服も110着てるくらいなので小さいかなと😅

コメント

ぽぽ

保育園に行ってますが2歳からカッパにしています。ポンチョだと動きがあると濡れてしまいますよね。
リュックを背負ってでも可のカッパに屈曲性のある長靴が良いかなと思います。
うちは110の後ろに調節ボタンのあるものと15cmの長靴履いてます。

  • Pipi

    Pipi

    雨だったら何するのか分かりませんがバスの乗り降りもあるし
    ポンチョより普通のカッパのほうが良さそうですね✨️

    • 3時間前
ママリ

うちはずっと普通のタイプです🥹

普段110着てて90だと小さくてパツパツだと思います!
前に1日だけと思って小さいサイズ着せたら7部丈になって袖濡れました😂笑

  • Pipi

    Pipi

    まだ試させてないんですがカバンもあるし
    絶対パツパツですよね😂😂💦
    普通のタイプ買うのが良さそうですね👍🏻 ̖́-‬

    • 3時間前