※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子の発達についての相談です👦🏻最近歩く距離も伸びてきまし…

1歳4ヶ月の息子の発達についての相談です👦🏻

最近歩く距離も伸びてきました。歩いている時に、手をなかなか繋いでくれません。少しつなげても、振り払ったり、手を繋がるのを嫌がり(スッとすり抜ける感じ)、自分の好きなように歩きます。

手を繋ぎたがらない子は自閉傾向があると聞いて少し心配です。
(もちろんそれだけで判断できないのかわかっています。発語も少しゆっくりめなので、少し心配になっています)

皆さんのお子さんはどうでしたか?
教えて頂けると嬉しいです!

コメント

りん

同じです、が自閉傾向なく元気に育ってます。
手を繋ぐでは判断できないと思います。

スノ

同じ月齢でうちの子も手は繋ぎたがらないです😂
私の弟たち(4人のうち3人)も手は繋ぎたがらなかったですが自閉症でもなんでもないです!
1人は甘えたでとにかくどこでも手を繋ぎたい子で軽度の知的障害あります。
なので手を繋ぐ繋がないでは判断できないと思います!

はじめてのママリ🔰

最近歩くようになったら、歩くの楽しくて手を繋がないあります🤔
手を繋がない=自閉症ではないのでそこまで心配しなくて大丈夫です😀