※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫の転勤に伴い、年中で転園した娘。通い始めて2ヶ月ほどになります。娘…

夫の転勤に伴い、年中で転園した娘。
通い始めて2ヶ月ほどになります。

娘の希望で入園した小規模園ですが、先生、子供たちの雰囲気、園内、園庭など全てにおいて前の園の方が良かったなあと思います。娘も同様のようで「何で前の園じゃだめだったの?前の園の方が良かった」とよく言います。

先日は運動会だったのですが、会場はボロい小学校の体育館。体操着も自由のため、みんな基本的に動きやすい私服で何かまとまりがなく、バルーンやかけっこ、親子競技と内容もあまりパッとしない感じでした。

発達ゆっくりな子が多い印象で、転園してばかりですが、このまま通わせ続けていいのかなあと思ってしまう感じです。

転園してガッカリした経験のある方いますか?

コメント

ママリ

小規模だと幼児クラスになるとる物足りなさは感じるかもしれませんね😅
あとはやはり一概には言えませんが小規模だから、発達がゆっくりな子は多いかもしれません。
私なら前の園に似ている雰囲気の園を探して転園すると思います!