※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月になりました。ずっとお風呂は19時半〜20時ごろその後授乳し…

生後10ヶ月になりました。

ずっとお風呂は19時半〜20時ごろ
その後授乳して20時半ごろ寝る生活なのですが
姉に「え?お風呂の時間遅!寝るのも20時半?遅くない?」
と言われました😅

姉は2人子供いるのに私の👶🏻のことに関して
いつもなにかとごちゃごちゃうるさいのですが…

同じような生活リズムの方いますか?

私は別に変えようと思ってませんが
「お風呂17時くらいに入れて2時間くらい遊ばせといてそのまま寝かせれば?」と言われて
うるさいなーと思ってしまいました😅

20時半就寝は遅いですか?

コメント

念願ボーボッ👶

うちの子も 大体そのくらいの時間にお風呂入れて、寝かしつけも大体9時くらいでしたよ!
夕方は夕寝してるので、起きたらお風呂、ご飯、寝かしつけって感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいでよかったです😢
    うちはもうあまり夕寝しないのですが、ご飯食べると汚れるのでその後にお風呂にしてて…🤔全然遅くないですよね…!!??

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

その家庭のリズムもあるし、遅いとは思いまんがね🤔寝つき悪い子なんて、もっと遅く寝てる子もいると思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?それぞれ違うのに色々言ってきてモヤモヤしました😅

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした!し、今もそんな感じです🙋‍♀️
家のペースもあるので🥲笑
これが寝るの23時とかなら遅いと思いますが、そういうわけじゃないですし、気にしなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…だいたいいつもこの時間なので、そんなごちゃごちゃ言わなくても…と思いました😅

    • 5時間前
あや

全然普通じゃないですか?!
日によりますが早いと19時、遅いと全然21時前とかなりますよ。
お姉さん専業主婦ですか??
私はもうすぐ職場復帰するので仕事始めたらお風呂も食事も18時以降になるので寝かせるのも19時絶対超えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉はフルタイムで働いてます😵‍💫多分保育園の後すぐお風呂入れてるので
    遅くない?と言ってきたんだと思います😅土日は早めのお風呂なのかと…😢
    私が今働いてないので余計そういうこと言うのだと思います💦💦

    • 5時間前