コメント
はじめてのママリ🔰
個人差ありますよ😄
第二子は2ヶ月くらいからクーイング沢山してくれましたが、第一子は全然…2、3日だけしてくれたかな?って感じです💧
第一子は本当に喋らず笑わずでしたが、今のところ発達に問題は出てないです✨
はじめてのママリ🔰
個人差ありますよ😄
第二子は2ヶ月くらいからクーイング沢山してくれましたが、第一子は全然…2、3日だけしてくれたかな?って感じです💧
第一子は本当に喋らず笑わずでしたが、今のところ発達に問題は出てないです✨
「発達」に関する質問
生後4ヶ月になった子供がいます。寝てる時にたまにまだニコッと口角を上げていることがあります。これは新生児微笑みがまだ消えてないのでしょうか?寝ている最中なので気になります。4ヶ月で残ってる場合は発達に何か遅…
発達がかなり遅めな1歳7ヶ月の息子です。 周りと比べるものじゃないですが、やっぱり比べてしまって悲しくて悲しくてたまらないです。 聞いてもらえるだけでも嬉しいです。 ・ずり這い ・はいはい ・つかまり立ち ・発…
生後7ヶ月 うつ伏せの状態で左右にゆらゆら揺れます🫨 最初は可愛いな〜と思って見ていたのですが、自閉症の症状とも知り不安になってしまいました💧 笑顔は多く、ズリバイはまだできませんが他のところで発達は特に遅れを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやみにー🎀
お答えいただきありがとうございます🧸そうなんですね!クーイングなくても発達に問題ないと聞いて少し安心しました☺️他の子のクーイング聞いて可愛いと思ったので本当は話してほしいんですけどね💦