
保育園の給食費について質問です!シングルで年長と年少の子供を育ててい…
保育園の給食費について質問です!!
シングルで年長と年少の子供を育てています😌
今月まで副食費免除で主食費のみ2人分を支払っていました。
今日、住民税決定により9月からの副食費が無償から有償へ変更になったと市から通知が来ました💦
私は看護師として働いていますが、うつ発症の為今年の6月から夜勤を外してもらい日勤のみで働いています。
なので所得自体は昨年度よりも減少しています。
なので副食費を支払うとなると今の収入からはかなりきつくなります…
そこで質問なのですが、
所得が低くなった場合、市に相談してもこの支払いは変えることはできないのでしょうか😣??
もし何か、いい案があれば教えてください💦
よろしくお願いいたします😔
- りす(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年の収入によって今年の9月から来年8月まで副食費が免除かどうかが決まるので、一般的には今の状況を見て判断する自治体は少ないと思います💦
ただ市に相談して分割で払うとか児童手当から引いてもらうとか、もしかしたら自治体独自で今の状況を見て判断する可能性もあるので相談するだけ相談してみても良いかもしれません😊
りす
コメントありがとうございます🙇♀️💦
やっぱり今の年収が下がってるから免除…ということはできないんですね😣
ひとり親家庭は免除、と前に聞いた気がしたのですが、未満児までだったのかなと色々考えてました😔
直接相談に行ってみます!!
ありがとうございました!!