
コメント

はじめてのママリ🔰
体外受精をしていました。
わたしは趣味がいい息抜きになっていたので継続してましたよ!
仕事と不妊治療だけだったら気が滅入ってたと思います😥

ままり
妊娠すると行けなくなる先の予定はなるべく立てないようにしてましたが、そんな時は妊娠せず
治療を休んで好きなことたくさんして、その後に臨んだ移植で妊娠しました!
私の場合は、妊活に必死になりすぎててダメでした💦
でも、自分の楽しみを作ったとしても妊活にも前向きにポジティブにできる人もいると思うので、そういう人は両立できるんだと思います✨
質問の内容と違ってたらすみません。
-
はじめてのヤマリ🔰
回答ありがとうございます!
私も早く妊娠したいあまり必死になってる自覚あります💦
先日化学流産したばかりで早く生理が来てほしいってなりながら焦ってるのかもしれないです、、
今は楽しいことをいっぱいして、次生理がきた時はしっかり臨めるように準備したいです☺️
いえ、貴重なコメントありがとうございます✨🙏✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
一応行く気持ちでいて、治療のスケジュールによっては諦める感じですかね😅
私も採卵時期と被ったので諦めたライブ、妊娠7ヶ月で大事をとって諦めたライブがあります。
家で配信で観ました💡
-
はじめてのヤマリ🔰
回答ありがとうございます!
確かにスケジュール次第にはなりますよね💦
私も行く予定ではいて、無理なら諦めようかなっていう気持ちでした。
配信があるとまだ嬉しいですよね☺️
これからどういう流れになるかも分からないので、そんな感じで前向きいこうかなって思います🙇♀️- 58分前
はじめてのヤマリ🔰
回答ありがとうございます!
趣味は息抜きになりますよね☺️
早く妊娠したいあまり必死になってしまっている自覚はあります💦
妊活とは別に楽しいことはやった方が良い結果になるかもしれないですかね。