※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が寝ている自分を起こして隣に来るよう言うことに対して、イライラしています。皆さんはどう思いますか。

子どもと一緒に寝落ちするんですが、帰宅後お風呂入り、ご飯を21時くらいから食べ始めてダラダラしてから寝室に来る旦那に
『は?なんで寝てんの?』
『俺の隣こい』または『俺の隣きて』
って言われるんですが、みなさん旦那さんに言われたらどうですか?
わたしは眠たいところおこされて嫌だし、(眠たい時に起こされるのが嫌いなタイプです)しかもそっちから来るのではなく、わたしが行くというスタンス?が意味わかんないなとイライラするんですが、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

起こされるのは良いですが、お前がこいよって言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こされるの良いんですね〜💦
    わたしは嫌なんです😭

    • 9月11日
ママリ

え、何様⁉️😂
行かないです、『見てわからん?寝てる起こすな』って言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何様!?ですよね。言い方とか😅

    • 9月11日