※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫が喧嘩のたびに離婚を口にし、無責任だと感じています。日常生活では普通に接しているため、離婚を真剣に考えているのか疑問です。同じ経験をした方の対処法を教えてください。

喧嘩するとことあるごとに離婚と言ってくる夫

妊娠中からなにか意見の食い違いや感覚の違いが原因で喧嘩になるたび夫が一方的に「離婚考えてる」と言ってきます。

言われる度「そんな無責任なこと言わんといて」「子どももまだ小さいしこの子のためにも離婚なんてしたくない」と言い返すものの夫は私に考え方を改めん限り無理と言ってきます


そう言いながらも毎朝私が作ったお弁当を持っていき完食して帰ってきます。

同じ部屋で同じベッドで息子を真ん中に寝かせて川の字でねてます。

ほんとに離婚考えてる人はこんな事しないよな?と思いつつ簡単に口にしていい言葉じゃない言葉を放たれる分しんどいです…

同じ経験されたことある方いらっしゃいますか?
どんな風に乗り切りましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何度も言われたことあります。
うちの場合はその場の勢いや、脅し文句として言ってきてます。

最初はショックでしたが段々腹が立ってきて、いつでも離婚出来るように下準備するようになりました(言われたことやされたことのメモ、LINEのスクショ、録音など)

離婚を何度も口にしてきたのは夫なので、私がいつそれを選択しようが私の自由だと思ってます。

  • ままり

    ままり


    何度も言われるとしんどいし、腹立ちますよね💦

    私も似たような感じで、脅し文句とその場の勢いが主だろうなと思いながら様子見てる状態です。

    メモとか残すのいいですねやってみようかな

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    簡単に口にしていい言葉じゃないですよね。
    離婚したくありません、と縋ってくるとでも思っているのか?何様のつもりかと思います。

    ちなみに夫バツイチで、前妻にも全く同じことしてたようです。
    前妻はある日突然子連れで家出し、本気の離婚つきつけてきたそうです😇

    何も学習してないしアホすぎます。

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    ほんと、簡単に口にしていい言葉じゃないし何度も「むせき無責任なこと言うな」と私にキレられてるのにこの期に及んでまだ言うあたり、誰よりも相手の考えてなさすぎて引いてます💦

    うちは初婚やけど、完全に人を下に見てるやつのセリフの出し方してくるから腹立ちます

    旦那さん、学習能力ぜろすぎますねゼロすぎますね😇

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引きますよね😓
    私も妊娠中にも離婚を匂わすようなこと言われたので、ドン引きしました。

    人を下に見てくるってうちも同じです、モラハラ系なんですけど。

    学習能力ゼロですよね、養育費の2重払いしたいのかなーって感じです😇

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    ほんと、無責任すぎるし頭おかしいですよね💦

    モラハラ系のやつって、基本自分が正しいて思ってるの何でなんですかね😅
    うちは何度も「俺は完璧」てふざけて言う度に「完璧な人間はおらん。あんたは完璧じゃないよ。完璧な人は自分完璧なんて思わんから。その自分完璧言うのやめや?痛いで」て、何度も言うてるけど忘れた頃に再発してます。

    学習能力なさすぎて逆にアッパレですね🤣

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭おかしいですよね。
    言われた方の気持ちなんて全く考えてないですし。

    自分が正しいと思ってますよね!
    完璧な人なんていないですよね、それしょっちゅう言ってるなら相当な自信家なのか…💦

    うちはモラハラな上に色々細かくて最悪です、毎日いらつきます😇

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    ねー、ほんと頭おかしいとしか思えないですよね💦

    ですよね?!
    モラハラ気質なこと自分がしてる自覚もないんやろなて思います
    いないし、完璧な人はほんとに偉そうなこととか言わんやろしめっちゃ人を大事にすると思います!
    旦那は「俺は自分に自信ない」て付き合う前言うてたからたぶん「俺は完璧」て言って弱い部分隠したいのかなて思ったりしてます🤔

    うわー、それウザイやつですね💦

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

モラハラの自覚ないですよね、私ははっきり指摘したことありますが(それモラハラだよと)、逆ギレされただけでした😇
偉そうなこと言ってきてる時点で人としてのレベル低いですよね。
自分で弱さ隠したい感じですか…わざわざ口に出さなくてもいいですよね😓

ほんとウザすぎて、産後のメンタルもあるのか日に日に離婚したくなってきてます😇

  • ままり

    ままり

    やっぱ自覚ないから言われたら逆ギレするんですね😂
    頭悪すぎてやばいですね🤦‍♀️

    ねー、ほんとレベル低いなって思う…こっちは前職の事故で怪我して下手に仕事始めても今後の仕事に響いたり生活に響くのいやで接骨院の先生と相談して労基の担当の人がいい人だったのもあって、引っ張れる限界まで労災受けてる中で次の職場も知人の紹介で掴んでる状態で妊娠して、今無給とはいえ職場は全部理解してくれて受け止めて待ってくれてるのに「今の考え方のままじゃ、仕事戻った時使い物ならんで」とか言われます

    ほんと、自分の中でとどめとけアホって思いながら毎回同じこと言って返すから段々言わんくなってきました笑

    うちはまだやることしてくれる分マシって思ってるけど今週末から私と息子は帰省するから寂しくなって現実の有難み感じろって思ってます笑

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自覚もないから一生治らないと思います😓
    何十回も揉めてきましたが、もう疲れました。

    使い物にならないって、何でそんな上から目線で決めつけて言ってくるんですかね😨
    わざわざそんなこと言ってくるのも意味わからないですよね、ほんと自分の中で留めとけって話です…

    帰省するんですね、ほんとありがたみ感じろって感じですよね!
    離婚したらその状態がずっと続くんだぞって。

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    きっと治らないですよね😭

    ほんとに、やめてくれて思います
    そりゃ、資格取ってからのブランク長いけどそれも理解した上で雇ってくれて『子ども1歳なったらまたおいで』言うてくれてるんやから、そんな職場ないのわかってるしそこまでしてくれるところが簡単に見捨てるわけないて思うんですけどね💦
    ほんとに、ほっといてくれて思います

    • 9月11日
  • ままり

    ままり

    途中送信してしまった…
    ほんとこの1ヶ月で色々気づいて欲しいです😱

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな偉そうなこというなら、ガッツリ稼いで妻子養ってほしいですね😓

    いない間に協力気づいてくれるといいよね…1人になるとどうなるのか体験して💦

    • 9月11日
  • ままり

    ままり


    ほんとに、それ思います💦
    今の会社に転職してから給料よくなったものの、「半年経ったら行くって職場に言うてええんよ?」とか、最初私自身産後の体で無理して思うように時間使えなくなるなんて思ってなかったから旦那が会社の人に聞いてきてくれた羊毛フェルトやろうとして道具揃えた矢先に色々しんどくなるようになって思うようにできず…「気持ちに体がついてこないからできない」て言っても理解してくれず、「昼寝できるやろ?」と言ってくる始末…挙句は私に稼ぎ求めてくるから「今の私ちそれを求めんといて✋子ども1歳なるまでは働かんいうてるやろ?」と何度も言ってます💦

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、産後半年で働けって意味ですか?😱
    昼寝できるとか、そういう問題じゃないですよね…
    産んですぐに働け働けって酷いですね💦

    稼ぎ求めてくるくせに、使い物にならないとか偉そうなこと言うなんて理解不能ですね。
    とりあえずお前が稼いでこいよとしか思えません😓

    • 9月12日
  • ままり

    ままり

    最初は言わなかったけど、自分家計管理出来てるつもりみたいでお金の話になると私が使いすぎるからとか言ってきます💦

    挙句、冗談混じりに「秋から仕事行くて言うてもええよ」とか言うから「ふざけるな。無理。産後1年は働かん言うたよね?今の私に稼ぎ求めんといて。子どもと1年は家でおるてずっと言うてるやろ?職場からは3年一緒におってあげてもいいんよて言われてる中で1年で復帰する言うてるやん」て言い返したら言ってこなくなりました🤣
    何かと私に対して「目先のことしか見えてない」ていうて来るけど、こっちからすれば目先しか見えてないのお前のほうな?なんもわかってないねて思います😂

    ほんとに、お前が稼いでこいてマジで思います

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人のせいにするなって感じですね😩

    冗談交じりでも仕事いけとか言われたくないですよね…
    旦那さん、何度も言ってやっと言わなくなった感じですがね😫

    ほんと何もわかってないのは旦那さんの方ですよね。
    養う気ないくせに離婚チラつかせるとか尚更意味不明ですね、何様かと。

    • 9月12日
  • ままり

    ままり

    ほんとに、ウザイなって思います💦

    何回か言ってやっと言わなくなりました
    正直一回言った段階で聞けよって思ったけど、理解できてなかったみたいで間隔あけて言うてきたから腹立ちました😮‍💨

    ほんとに、目先のことしか見えてなくて何も理解できてないの自分なのに、「しんどい」とかしょっちゅう聞こえヨガしに言えてくるのもムカつくから今週末から1ヶ月くらい1人にさせて色々分からせようと思ってます!

    その前に水周りピカピカにしといて、帰ってきたときに汚れ具合見てやろうと思ってます笑

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと1回で理解しろよって感じですよね😓

    しんどいって何がしんどいんですかね、仕事でしょうか…うちも疲れた疲れたうるさいです。
    子どもの夜間対応なんて何もしないくせに😓

    1ヶ月帰省とか羨ましいです、私も1ヶ月と言わず数カ月…というかもう旦那と顔合わせたくないレベルです😭
    今日も朝から会話の強要してきてウザすぎます。
    子ども寝かしつけてる最中に平気で私に話しかけてくるアホのくせに、コミュニケーション取れ取れうるさくて。

    水回り、汚れそうですよね、うちもそんな細かいところの掃除やってくれません🫩

    • 9月13日
ままり

ほんとに、理解力どこに忘れたん?てレベルですよね😅

わかんないです
うちはたまにしてくれるし気になって起きてくれるけど夜間授乳は基本私がしてるから起きてやらなあかんわけでもないですけどね💦
なんかしんどいしんどい言うてます( ̄▽ ̄;)

旦那いわく、自分迎えいこう思えば11月になってしまうから頃合見て帰っておいでて言われてるからとりあえず1ヶ月で考えてます!

うわぁーそれはうざいしだるすぎますね(Ⅲ-ω-)ズーン

はじめてのママリ🔰

こっちだって育児でしんどいのに、聞こえよがしに言うって何なんですかね😓

とりあえず1ヶ月帰省予定なんですね、旦那さんわかってくれるといいですね、ありがたみとか…
旦那さんは家事出来るタイプですか?

今日朝から夫から色々言われて、また離婚ってワード出されました(笑)
夫「合わないね」私「そうだね」
夫「一緒にいる意味ある?」私「ないね」
と言ったら離婚話出してきました(笑)
もうウザすぎるしワンパターンすぎてウンザリです…

  • ままり

    ままり

    ほんとに、こっちの状態を経験してないから分からんのやろなて思いつつ、「しんどいのはあんただけじゃない」て何度も伝えてます😂

    家事、一通りやろうと思えばやれるタイプやけど独りやと自炊面倒になるタイプではあるから、とりあえず作り置き何日分か構えてること伝えてます🍚

    うざすぎますね😮‍💨
    あんたのボキャブラリーそれだけなん?て思いますね💦

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何度も伝えてるのに言ってくるんですね、鬱陶しいですよね😫
    うちは働いてる方が偉いと勘違いしてるのか、この前も「今日給料日だぞ、もっと感謝しろ」とか言われました…🫩
    高収入でガッツリ稼いでくるなら感謝も出来ますが、旦那の手取りじゃできません…😂

    作り置きも置いて行くんですね!
    1人だと自炊面倒くさがる人多いですよね。

    ほんとボキャブラリーが少なすぎて、揉める度に同じ話されますー
    そんなに田舎に帰りたいなら1人で帰れと😂

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    たぶん、ぽっと口から出やすい感じはあるから思ったことが出てるんやないかなて思ってます😅
    もう言っても意味ないからほぼ聞き流してます😂

    うわぁーそれウザすぎますね💦
    そこそこの収入で威張るやつほどチープなやついませんよね🤣

    作り置き少しだけしてるから旦那に伝えてます🍀*゜


    帰ったらどんな反応するか見てみたいですね🤣

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何も考えずに言ってる感じですかね💦
    もう聞き流しますよね、私も旦那の「疲れた」は完全スルーしてます😅

    ほんと、よくこの収入で威張れるなーと…😖
    旦那さんは自分の給料日に何か言ってきたりしますか?
    私は毎月労いの言葉を求められます😂

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    いちいち反応してるとしんどいからスルーしてます😂

    ちなみに、手取りどれくらいですか?

    いや、特に何も言わずに「ほい」て明細渡されて終わりです笑
    ただ、私の固定費と通信費、生活費全て旦那持ちで回してる関係でさっきも親がいないところで「○○ちゃん(私)に月12万はかかりすぎやお嬢様やん」て言われました💧

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月の手取りは前妻の子への養育費6万引いたら、23万しか残らないです😂
    別途ボーナスあるのでやりくりは出来る感じですが、23万に対して感謝しろと言われても😂
    やりくりしてる私に感謝しろって感じなんですが🤮

    明細渡されるだけなんですね!
    かかりすぎとかいちいち言ってくるんですね💦
    生活費含めて月12万ならかかりすぎってことないと思いますが…💦

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    23万で感謝しろは押しつけ満載すぎて笑えますね😂
    ほんと、やりくりに対して感謝しろよって思いますね笑

    毎回給料明細ほいって見せられて終わりです😊
    そうなんです…でも月12万くらいやからかかりすぎてはないですよね😅
    しかも今回生活費3万余ってたから、その中から旦那に2万渡してから帰省してきました😂笑

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと笑うしかないですよね🤮
    離婚して実家に帰った方が生活ラクになるレベルです😂
    なので離婚離婚言われても、別にいいけど?って思います(笑)

    余りの生活費から旦那さんに渡したんですね!
    12万でお金かかりすぎーっていうぐらい、旦那さんが倹約家とかですか?

    • 9月15日
  • ままり

    ままり

    ねー、ほんと笑えてきますね😂
    それでも一緒にいるのはやっぱり子どものためですよね🥺?

    渡しました!
    それが出来るくらいお小遣いもちゃんと私自身置いてたことに気づけ!て思いながら渡しました🤣
    自分が金銭管理できてるて言うてるけど、あんまちゃんとできてないから私のせいにしたいんやないかなて思ってます😂

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どもはまだ生後間もないので(もうすぐ2カ月)、子どものためという感覚もなくて、もう離婚でいいよと内心思ってます😩
    こんな産後間もない頃から揉めてるようじゃ、先がないなと😓
    子どもが父親の記憶持つ前に離婚するのが1番かなぁとか😩
    産後で1番大変な時に余計なストレス与えてくるので、結構限界きてます💧
    離婚本気で考えたりしますか?

    確かに、こちらがやりくりしてたことに気づけって感じですよね😅
    金銭管理出来てないことを妻のせいにするとか😱
    金銭管理出来ない男だとしんどいですよね…
    うちもそうなんですが、お金関係でも散々揉めました😓

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    あー、なるほど…それなら早めに動いた方がママさんのためにも良さそうな感じしますね💦
    うちは、根が優しくてマメな旦那な分離婚は考えてないです😊
    子どももパパ大好きで、旦那も子ども大好きやしなにより色々考えて守ろうとしてくれるところもあるし、友達に話してても「それ、旦那は口先だけや」て結論出てきてるので😂

    そうなんですよ!
    もともとどんぶり勘定で家計簿自分でつけたこともない人なんで、こっちが今回3万残せてて2万あんたに渡せてることの意味わかれ!ておもってますわ
    なんか、お金関係の事になると「俺は間違えてない!」て言ってくるのなんでなん?て思いますよね💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚は考えてないんですね、それならなおさら口先だけで離婚離婚言われるの嫌ですよね💦
    根が優しくてマメって夫と同じ感じかもです。
    ただもう私は今までの暴言の積み重ねで冷めてますが😓
    旦那さん暴言とかはないですか?

    どんぶり勘定な人に家計のこととやかく言われたくないですよね💦
    まず家計簿つけてから言え、って思います、うちもそうなんですが😓
    自分は正しいみたいな言い方してきますよね…何をどう計算したらそうなるのかって思います。

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    ほんとに、やめてほしいです
    普段喧嘩とかないから頭に血が登った時に言ってる感じはあるから尚更口先だけで言うの腹立ちます💦

    そうなんですか?
    うちはほんとに真面目すぎて疲れちゃうとこが大きい感じあります💦
    私の至らない部分もカバーしてくれてて、色々頑張りすぎてダウンするとこもあるから😂
    暴言はないです🤔
    基本ふざけてへらへらしてる人なんで😂

    そうなんですよ💦
    自分細かく把握してないのに何なん?て思います😅
    ほんとに、家計簿つけてから言おうねて毎回思います💦

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭に血が登ると言うって同じですー😓
    口先だけで言って何になるんですかね。言われる方の気持ち全く考えてないのが腹立ちますね。
    言われ始めたのっていつ頃からですか?

    真面目すぎて疲れるってうちも似たような感じです💦
    暴言はないんですね、羨ましいです、というかないのが普通ですよね😖

    家計把握してないのに適当に言うなって思いますよね😓
    家計簿つけろ!ってキレたことあります😂

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    言われ始めたの妊娠中ですね…
    毎回「無責任なこと言わんといて子どもが全部聞いてるからやめて」て言い返してます
    たぶん今私の稼ぎないからそれもあるのかなて感じてるから、2人目妊娠するのは1年働いてからにするって決めてます

    相手の気持ち考えてって付き合ってた頃言ってきてたから「あんた自分がそれできてないから気をつけや」ても注意してます😂

    暴言はないのが普通だと思うから、旦那さんは完全におかしいと思います💦
    んー、似た感じみたいやけど根本的な部分の違いを話聞いてて感じますね💦

    全部計算してからいいやって1回言いました笑

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    旦那さん、バツイチで同じこと繰り返されてるみたいですけど、結婚決めたのは何がきっかけですか?

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠中に言ってくるとかホント無責任すぎますよね😫
    稼ぎがないとそんな風に言ってくるって😓
    働いてたら言わないんですかね💦

    相手の気持ち考えてって、お前がな!ってツッコみたいですね😅
    うちも「思いやりを持って」とか偉そうに言われますが、暴言男に言われたくないです😓

    暴言吐くとか頭おかしいですよね…
    結婚前は暴言なんてなくて、元嫁からモラハラで訴えられたことも隠されてました😫
    むしろ「子どもの母親だから邪険にはしてない」とか大嘘つかれてて💧
    全部結婚してから発覚した感じです🤮

    結婚のきっかけというか、お互い婚活みたいな感じで知り合ってのスピード婚でした💦

    • 9月17日
  • ままり

    ままり

    とりあえず旦那は自分いっぱいいっぱいになってる時に言うてくるなて感じあるけど言うていいこととあかんことの区別つけて物言うてって注意したことはあります😂

    今色々旦那に負担行ってるから、実際わたしにそれなりにお金入ってきてたときは今みたいなことなかったからかなて思ってます!


    ほんとに、お前が人の気持ち考えろや思うからそれも何回か伝えてます😂
    ほんと、暴言男に偉そうなこと言われたくないですね💢💢

    いやいや、嘘は結局バレるのに隠しきれると思ってたん?て感じですね💦
    やば過ぎますね😭

    なるほど…スピード婚か…お互いのこと知る時間欲しかったですね💦

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言っていいことと悪いことの区別ぐらいつけてほしいですよね、うちの夫にも言ってやりたいです😓

    なるほど、二馬力だったのが一馬力になって負担が…って感じなんですね💦
    でも子ども0歳じゃ働けなくても仕方ないですよね😖

    ホント、嘘はバレますよね…😓私と結婚する直前に、元嫁への慰謝料も一括返済したみたいです😱(モラハラで200万、と法外な額を請求され、了承したようです)

    ですね、お互いのことよく知ってからなら結婚してなかったなと思います😂
    でも喧嘩になると夫から「結婚早すぎた」と何度も言われるのも腹立ちます(笑)
    結婚早かったせいじゃなくて、お前の性格のせいだろって感じです😓

    • 9月18日
  • ままり

    ままり

    ほんとに、うちのは何回も言うことで分からせようと思ってやってます😂
    そのうち息子にパパが起こられる日が来るのを待ってる状態です笑

    そうなんです…だから少しでも早く二馬力に戻したいけど1歳までは仕事しない子どもと過ごすて決めてるからダンナには何度も伝えてます😂

    ねー、嘘はバレるのにアホすぎますね💦
    モラハラで200万!?それ弁護士たてて請求してきた額なんですかね?
    なんか、不倫したときに請求される金額みたい😱💦

    絶対結婚しないですよね😂
    それ、そっくりそのままそのセリフ旦那さんにクーリングオフしたいセリフですね笑

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんに怒られればいいですよねホント😅

    1歳まで働かないと何度も伝えてるんですね、1回で理解してほしいですね😫
    1歳頃を目安に復帰する予定ですか?

    モラハラで200万は一応弁護士通して請求されたようですが、裁判したわけでもなく、ただ書面で要求されて承諾したみたいです💦
    しかも最初は100万と言われてたのに、あとから「間違えました、200万でした」とか訂正して要求してきたとか😂
    ホント不倫で離婚の慰謝料レベルですよね😖

    ブーメランで旦那に返したいセリフですよね🫠

    • 9月19日
  • ままり

    ままり

    たぶんそのうち怒られて気づくと思ってますꉂ🤭

    ほんとそれです…
    1回言ってるし妊娠中から言うてるんやから必要以上に言わさんといてほしいです😅
    自分の話たこと人が覚えてなかったら「人の話覚えてない」言うんなら、こっちが散々言うてること覚えどけ思います😂
    いいとこいっぱいあるのに、減らず口なくならないとこと、こういうとこがほんと勿体無いです
    息子が1歳になったら復帰予定です!

    その弁護士もどういう話聞いたら200万請求たてたん?て思いますね😅
    よっぽどモラハラやばすぎたんかな🤔

    ほんとに、「お前にだけは言われたくねーわ!」て言いたいですね🤣

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠中から言ってるんですか💦それでも働いてほしいみたいな感じなんですかね😫
    ホント頭にインプットしておいてほしいですよね…
    性格の問題なのか、なくならないんですかね…うちはもう変わらないだろうなと諦めてますが😓
    1歳で復帰予定なんですね!そういう人多いですよね。

    モラハラは、前妻が家出するぐらいだからヤバかったんだと思います😂
    でも恐ろしいのが、夫自身は「なんだかんだいって楽しくやってた」「仲悪くはなかった」と言ってるところなんですよね…
    相手が離婚したいと思うほど酷いこと散々言っておいて、自分は楽しく生活してた、みたいな😱

    で、それを今の結婚生活でも繰り返してるのでホントあほです😇

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    たぶん、ほぼほぼ「嫌」て言われるの分かってて冗談交じりで言って来てる感じはあるけど、妊娠中からそこはずっと言ってるのにしつこいわ!て思って3回目くらいの時にハッキリ言い返したら言わなくなりました笑
    性格の問題もあるし、旦那自身子どもが産まれる2ヶ月くらい前に転職したばかりで新しい環境で新しい仕事を必死にこなしてる分忘れてるのもあるかなて思います😅
    インプットしてても、留めとく余裕無くしてる感じ強いです😂

    1歳で復帰した方が次の妊活動きやすいからそうしようと思ってます!
    特にうちは次こそ私自身育休手当ほしいから尚更💦
    いつ復帰予定ですか?

    さすがモラハラ野郎…全然なんもわかってないですね😂
    弁護士たてていみわからん慰謝料請求されてるのにそれでも自分してたことわかんないのヤバいですね😱

    もうほんとなんもわかってない幸せ者としか思えないですね💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3回目…しつこいわってなりますよね😅
    旦那さん転職したばかりなんですね、忘れてて言っちゃう感じですかー、最初は慣れるまで大変ですよね💦

    育休手当は確か1年ぐらい働かないとダメなんでしたっけ😖結構大きいですよね。
    私は産前から専業で、しばらく専業だと思います、離婚しなければの話ですが(笑)

    夫が前妻に宛てた反省文?みたいなの見つけたんですが(離婚前に書いた)、ひたすら自分が悪かったと謝ってて、「家族に不快な思いはさせません」とか書いてあったんです…
    口だけかよって思います😇
    自分がしたことわかってても改善出来ないみたいで、たち悪いというか終わってますね😱

    • 9月20日
  • ままり

    ままり

    そうなんです…慣れた頃に体調崩したりもあったし転職して1ヶ月半くらいで息子が産まれて生活一気に変わったからいっぱいいっぱいで記憶のキャパが狭くなってるのはある感じします💦
    でも3回目のときに強めに言い返したあとは言わなくなりました🤣

    今半年でも行けるみたいなんですけど妊娠前に前職で怪我して1年半労災期間あった関係で育休手当申請かけれなかったから次はかけて手当貰えるようにしたいって考えてます😭
    そうなんですね!
    専業主婦も中々大変ですよね💦
    家にいるから暇だろみたいに思われがちでムカつきますよね…家事して育児したら自分の時間なんてなくなるのに🫠

    それ、ワンチャン前妻に言われたこと書かされてるパターン有り得ませんか?
    それなら改善できてないの腑に落ちる気がする😇

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    転職してすぐに子ども生まれたなら結構大変ですよね💦
    旦那さん今はもう慣れましたか?
    言われなくなったのはよかったですね!!

    労災期間があって申請できなかったんですね💦
    半年でもいけるのは知らなかったです🙄
    乳幼児がいたら専業でも自分の時間ないですね😭
    なのに夫は私がLINE見てなかったり、電話取れなかったりすると文句言ってきたり…(急用でもない、どうでもいい連絡)
    夫の方が暇じゃんって思うほどです🫠

    前妻に言われたこと書かされた〜とかではないと思います🙄
    前妻は子連れで家出した後に一切の連絡を絶って、全て弁護士通して要求だけ突きつけてきたようなので😂(離婚する&親権は自分&養育費と慰謝料よこせと)

    自分で書くだけかいて、全く身に付いてないか…
    今の状態がマシになった状態なのか?ですね😂

    • 9月21日
ままり

子ども産まれる前に転職しとかな、生活厳しくなるの目に見えてたからいいきっかけにはなったけど大変でした💦
今は慣れてます😊
周りの方が優しいから気にかけてもらってるみたいです☺️
ほんとに良かったです😮‍💨

育休手当申請までに、前の会社からのタイムラグなしで雇用保険かけれたらすぐ使えるみたいですよ
それが難しい場合は半年くらい勤務したらいけるみたいです!
ないですよね…家事と育児で精一杯やし、子ども寝かせて一緒に寝落ちとか日女茶飯事💦
いやいや、旦那さんの相手できるほどこっち暇ちゃうし奥さんはあんたのママじゃないからね✋💦

なるほど…それなら自分で書いてるんやろけど…身についてないなら書くだけ無駄に終わってますよね🫠💦

はじめてのママリ🔰

収入アップのために転職した感じですか?
同僚が優しいって良いですね✨️
夫は前の部署が嫌すぎて今年度から別の部署に異動しましたが、新しい部署もロクな人いなくて毎日愚痴ってます😅

タイムラグなければすぐに使えるんですね😳
半年で取れるのはいいですね。
ほんと旦那の相手してる暇ないですね🫠
うるさくてLINEの通知も切りました(笑)

身に付いてないなら無駄でしかないですよね😓
まぁそうやって謝罪していたのは口だけで、今では陰でボロクソ言ってるので…(前妻のことを)

  • ままり

    ままり

    そうです!
    前の会社、給料ちゃんと出ないことあったので💦
    上司の方も同僚さんたちもいい人たちで、ありがたいです😊
    それもそれでたるいですね(´-ω-`)💦

    同じ職場の先輩が、前のとこからタイムラグなしで雇用保険かけたから産育休手当すぐ申請かけれたって上司が言ってました🙆‍♀️
    ほんと、めっちゃいいですよね🥺
    それが正解やと思います🤣

    それが、自分の非が分かってない証拠ですよね💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    給料ちゃんと出ないとか困りますね😱💦
    転職先も良い感じなら転職出来て何よりですね!
    転職活動とか大変そうでしたか?

    実際、すぐに手当申請できた人がいるんですね💡

    ですよね、結局口だけで自分の非がわかってないのでしょうね😩
    話し合いもせずに逃げた、とか言ってましたが、モラハラ男と話し合いなんて出来ないですし😂
    私も離婚するなら黙って家出します(笑)

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    前の会社がだいぶ経営不振で、給料出ても2週間遅れたり給料出ないかも知れないみたいな月もあったから、子ども産まれる前に仕事変えるて言って最初に受けたとこが即採用してくれて今に至ります🥺

    前例あるから行けるかもて上司も動いてくれてたけど、労災期間が尾を引いてしまいました🫠💦

    いや、ほんとにモラハラ男と話すだけ時間も気力も労力もすり減るから元奥さんの判断は正しいと思います💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経営不振でそんな感じだったんですね💦存続も危ういですし転職するしかないですよね😖
    すぐに採用決まったのすごいですね!😳

    労災期間があって申請出来なかったんですね💦
    怪我って、今はもう完治されたんですか?

    モラハラ男とは会話にならないですもんね😓
    私も何度も揉めましたけど…(夫が些細なことで怒るので)ああ言えばこう言うの繰り返し&屁理屈まみれで疲弊するだけです💦

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    そうなんです💦
    もう、だいぶ存続の危機です💦
    前の会社に8年勤めてたことも採用に繋がったみたいです!😊

    そうなんです💦
    むち打ちみたいになってるから、完治までは難しかったです😭

    そうですよね、しんどいだけですよね💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いきなり倒産したりするから怖いですよね😖
    私の父親が勤めてた会社も、いきなり倒産して給料未払いとかありました、昔…💦
    勤続年数長かったんですね!

    むち打ちって長引きそうですよね、完治は難しいんですね😭💦

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    そうなりかねない感じがめっちゃ出てたのもあったり、旦那自身家の関係で入ってた会社だったのもあって最後の方はほんとに嫌々行ってたから、もう好きなことを出来る自分が行きたい会社で仕事していいよって話して転職しました😊

    いきなり倒産が1番きついですよね😭
    長かったです!

    むち打ちはなんかしらの症状がずっと付きまとってきます💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家の関係で入ってた会社だったんですね、自分で好きに選びたいですよね仕事は…
    転職先は今までとは別の業種とかですか?

    むち打ちってずっと何かしら続くんですか、大変ですね😭

    • 9月24日
  • ままり

    ままり

    そうなんです…全く繋がりのない業種に転職したけど、もともと趣味でやってたことが活かされる業種に転職したからイキイキしてます笑

    行きたくない会社にイヤイヤ仕事行ってるパパよりも好きな仕事してるパパを子どもには見せたかったから、転職したいて話してくれたとき背中押しました🥺


    むち打ちはなんかしら残りますよー
    私は偏頭痛とか気圧頭痛がもともと交通事故のむち打ちの影響で出やすくて、肩も怪我した側が筋力落ちてたのもあったりして肩こりとか痛み起こしやすいです💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    趣味が活かせる仕事っていいですね!
    転職の背中押した感じなんですね、確かに好きな仕事してる父親の方がいいですよね!
    転職前は仕事の愚痴とかありましたか?
    うちはもう毎日愚痴だらけですが、この人はどこに行っても愚痴だらけだろうなと思います😩

    偏頭痛や肩の痛み起こったりするんですね💦
    交通事故に遭われたことあるんですね💦
    事故でむち打ちはよく聞きますね…知り合いも、後ろから追突されてむち打ちになったりしてました😖

    • 9月24日
  • ままり

    ままり

    好きなことできる会社で、本人が求人見てる中で唯一「ここに行きたい。ここしか興味わかん」て言ったので、「今まで我慢してたんやから好きなことできる好きな会社行っていいよ」て話して転職しました😊
    一緒にいて好きなことしてる方がみててこっちの気持ちも楽なんで、背中おせて良かったて思ってます!
    愚痴もよくあったけどなにより、朝ギリギリまで起きなかったのが会社変わってから出勤の1時間くらい前に起きて犬の散歩して朝食食べて、余裕ある日は子どもと触れ合ってから仕事行くようになりました🚗³₃
    聞いてる感じ、タイプ的にどこに行ってもダメそうですよね😅

    私も子供の頃2回親の運転する車乗ってる時に後ろからノーブレーキで追突されてそのせいでむち打ち残ってます…
    肩の怪我に関しては鉄製の稼働式の棚に椎茸の栽培キット(菌床(きんしょう))が載ってる状態の計400kgの重みのものが倒れてきて肩に当たって怪我したのでその影響で筋肉や筋が緩んで伸びてしまってて骨折1歩手前だったのに病院は「骨折してないから治療できない」と言ってきて、1ヶ月で仕事復帰し元勤務先の社長に力仕事戻れない、怪我した部署に戻るのは家族からも止められてると話したのに「気持ちの問題やろ?」と言われ無理に作業に戻された挙句症状が悪化して痛みに耐えきれず頼った接骨院の先生が「仕事してたら治らなくなるから治療に専念しなさい」と言ってくれて、しっかり治療してくれたので今は肩こりが起こりやすい、気圧の変化の時に痛みでるくらいで落ち着いてます💦

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    唯一行きたかったところに採用されたってすごいですね!
    転職してから朝も早く起きるようになったんですね、生活態度?も変わるんですね🙂‍↕️
    やっぱり仕事行きたくないとギリギリですよね、うちもです…
    どこ行ってもダメなタイプだろうに、転職したいとうるさくて却下し続けてきました😅

    え、2回も追突されたことあるんですか!?😱
    子どもの頃のむち打ちが残ってるなんて、ほんと続くんですね💦
    肩の怪我もすごい大けがだったんですね💦
    治療できないって言ってきた医者はヤブなんですかね…😖
    気持ちの問題なわけないのに、ありえない対応ですね😱とんでもない社長…
    治療で落ち着いて何よりですね😖

    • 9月25日
  • ままり

    ままり

    ほんとに、あれはびっくりしました!
    勤続年数の長さと、やる気の強さとかが伝わったんやと思います🤔
    車関係の仕事なんで、もともと車好きで車弄ったりしてたのもあって趣味と手先の器用さ活かされまくってます✨️
    めっちゃ気持ちの面関わりますよー!
    うちはそれが歴然でした☘ ̖́-

    1回転職させてみて、『ほら、どこ行っても無理やん。あんたが変わらな無理よ』て言ってやりたいですね🤣

    5歳くらいの時と高二の冬の計2回玉突き事故遭いました💦しかも毎度停止してるとこに突っ込まれてます💦
    乳幼児期は体が柔らかいのと、小さい子どもにレントゲンやCTは放射線の影響受ける危険性高くてつかえないからむち打ちの発見が遅れやすいから、知らんうちに後遺症付きまとって来てるところに高二の冬にむち打ちなって一昨年肩怪我してって感じで踏んだり蹴ったりです😭

    でも、あの事故の時咄嗟に避けれてたから今の生活があるから避けれてよかったて思ってます🥹

    ヤブでしたね完全に笑
    でも、医療側から見たらレントゲンもCTも骨折まで行ってないから鎮痛剤しか出せんから治療できないて言われて、最初受診した病院の先生に改めて診断書貰いに行った時に「なんで、医療センターでそれ言われてすぐ僕のとこ帰ってこんかったん?💦あんたの状態は骨折まで行ってなくても骨折の1歩手前やからね💦」て言われたものの、接骨院で治療することにしたから接骨院の先生が1番よくみてくれました😂

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車関係が好きで転職したんですね!
    自分の特技が活かせるような仕事っていいですね✨️
    好きな仕事に転職出来たら気持ち変わりますよね🙂‍↕️

    うちはそういえば、私と結婚する2〜3年前に夫は転職してるんですよね😂
    転勤が嫌で転職したみたいですが、前の職場の愚痴もすごいし、どこ言っても同じだと思います(笑)

    停止してるとこに突っ込まれたんですか、2回も😱💦
    相手の運転手どんな人だったか覚えてますか?年代とか…

    小さい子ってレントゲンやCT使えないんですが💦
    後遺症残ってるところにさらにむち打ちって大変でしたね😭肩の怪我も💦

    ヤブ医者困りますね、骨折じゃないと鎮痛剤しか出せないって💦
    接骨院ではちゃんと見てくれたんですね!接骨院ってどんな治療するんですか??

    前の社長さん嫌われてたんですね、なんか発言がヤバいですもんね😅

    • 9月26日
ままり

前の会社の社長は自分が正しい認識のポンコツやから、人の話理解しようとしないタイプでみんなに嫌われてました😂

ままり

そうなんです!
好きな分野の仕事できるから楽しいけど、他人様の車に施行しなきゃいけないからめっちゃ気遣うて言うてます😂

今結婚何年目ですか?
転勤しんどいけど、旦那さんの場合転勤して揉まれた方が良かったかもしれないですよね😅笑

小さい時の相手も高校の時も高齢者が突っ込んできたけど、高校の時の相手は完全にノーブレーキで突っ込んできて、浮気相手のBBAを助手席に乗せててその人が話しかけたせいで事故が起きたのに内縁関係の人がいたらしくお金使って事故の原因になった浮気相手の存在揉み消すような腐った根性の持ち主で、後になって聞いた話によると昔から詐欺まがいのことをするような人だったらしいです💦

放射線の被爆による影響が怖いからよっぽどじゃない限りやらないみたいで、子どもは異常が出るのも遅いから後遺症に気づきにくいことも多いみたいです😱

ほんとに、妊娠前から身体ボロボロです💦

ねー、ヤブにも程がありますよね💦
接骨院は私が通ってたところは、低周波の電気パッド使った電気治療してくれてもともと伝えてるところ以外にも痛み出てる場所言えばその都度治療してくれて、身体の歪み取ってくれたうえで簡単なトレーニング教えてくれてました!