
今日稽留流産の手術を終えました。帰宅後にガーゼ抜いていいと言われ、…
今日稽留流産の手術を終えました。
帰宅後にガーゼ抜いていいと言われ、先ほどトイレで抜いたのですが出血もなく、、
イメージでは手術当日から普通に出血すると思ってたので拍子抜けです。
また子宮の入り口が複雑で全部取りきれたかわからないとも医者に言われました。金曜日に再度受診して様子を見る予定です。
手術後の出血はいつからどれくらいの期間ありましたか?
収縮剤と抗生剤を出されているのですが、飲んでいれば残りが排出されるのでしょうか?
生理を一回見送ったら妊活予定なので、参考に教えていただきたいです。
- ゆゆちん(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も術後は全く出血がなく拍子抜けでした🙇🏻♀️
収縮剤、抗生剤を飲んでいましたが 私の場合は何も排出はされなかったです。

はじめてのママリ🔰
術後出血はほぼなしでした。
腹痛は5日程ありました。
ゆゆちん
お返事ありがとうございます!
ママリで見ていると1週間から2週間ほど出血があったって方ばかりなので不安です。
答えづらかったら結構ですが、術後から妊活は再開されてますか?
はじめてのママリ🔰
わたしも事前に情報を集めていて そのように見ていたのですが、私は1ヶ月後に生理がくるまで出血はありませんでした!
術後1回生理を見送り、再開して3周期目で授かっています🙇🏻♀️
ゆゆちん
丁寧に教えてくださりありがとうございます!
とても希望が持てました!
とりあえず初回の生理を待ちたいと思います❣️
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!
お身体ご自愛くださいね💐