※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下校班について下校班のメンバーが危なっかしくて心配です💦男子4人と、…

下校班について

下校班のメンバーが危なっかしくて心配です💦
男子4人と、うちの娘の5人の班です。

傘を振り回す、石を投げる、違う道から帰る、
道の右側を歩くよう言われていますが、左側に走って渡る遊びをしたり、なんなら蛇行したり…車通りも自転車も多く、歩道も狭い道なので本当に危ないです😇
あと暴言(?)も多くて、下ネタ系の言葉を娘の名前にくっつけて何度も言ってきたり…

娘はそんなメンバーの少し後ろをトボトボついて行ってる感じでいつも帰ってきます。一緒にふざけたりはしてないみたいです。

一学期から、もう3回は先生に相談してます。
その都度、「注意しておきます」と言ってくれるのですが…全く変わらないのが現状です😓

いっそ下校班から抜けたいとも思いましたが、娘が抜けると途中から一人になってしまう子が出てくるためNGとのことでした。

三年生になるまでこの下校班なのですが、、
このま耐えてこのメンバーでいくしかないでしょうか😓💦

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるだと思います…
言ってもなかなか改善は見込めないような気がします…

我が子の学校で登下校班は学校管轄ではなく子供会管轄ので学校はあまり口出しできないです。
そちらはどうなんでしょうか?

理想は学校に車で迎えに行くとかですけど、できないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですよね😭
    うちの学校は、学校とPTAが半々くらいで担当しています。
    両方に相談しましたが、、
    家の位置から、下校班のメンバー変更は不可とのことでした😭

    そうなんですよね!!
    車でお迎えに行きたい!
    その方が安心だし楽なのですが、、
    下校ルートの中盤くらいで男子三人が違う道に曲がるため、うちの娘がいないともう一人の男子が一人になってしまう(一人の下校は危ないからNG)とのことで、、下校班からいなくなるのは困るからやめてください。みたいなことを言われました💦
    (その男の子と我が家は家がかなり近いです。)

    なんだか八方塞がりです😭
    耐えるしかないのか😭
    難しいです💦

    • 4時間前