

はじめてのママリ🔰
一応3歳からですね🙌
うちの4歳は食べたがらないので、まだ食べてないです。

ママリ
早い子は早いらしいですが、うちも3歳から解禁しました!
真ん中5歳ですが、生物苦手でまだ食べてません😰

はじめてのママリ
4歳からデビューしました!
ただ、好まないので一回食べたのみです!

はじめてのママリ🔰
一般的には3歳って言われてますね!
うちの子もたまに食べますよ♪アンパンマンで「鉄火のまきちゃん」が出てくるので鉄火巻き食べたりします😆
はじめてのママリ🔰
一応3歳からですね🙌
うちの4歳は食べたがらないので、まだ食べてないです。
ママリ
早い子は早いらしいですが、うちも3歳から解禁しました!
真ん中5歳ですが、生物苦手でまだ食べてません😰
はじめてのママリ
4歳からデビューしました!
ただ、好まないので一回食べたのみです!
はじめてのママリ🔰
一般的には3歳って言われてますね!
うちの子もたまに食べますよ♪アンパンマンで「鉄火のまきちゃん」が出てくるので鉄火巻き食べたりします😆
「子育て・グッズ」に関する質問
2人目育児 上の子の保育園の送迎 保育園は車で5分くらいのところにあり、車で毎回送迎しています。 産まれたての子を連れて送迎することになるんですが、 みなさんはどうされてますか?
子どものクラスに「うるさい!」「ゴミ!」とか言う子たちがいるみたいです。 泣かされる子もよくいるみたいで。 息子からこういう話を聞くのですが、口が悪いお子さんのことを息子にはどんな風に言うのが正解ですかね😂 …
生後4ヶ月の赤ちゃんとの生活について。 私自身が出不精なのもあり、平日ほぼ外出しません。 ベランダでの外気浴はたまーにしますが。 こんな猛暑の中であることと、車がなく、家の周りは急勾配の坂だらけの為、外出する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント