※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週目くらいから、顔に湿疹が出て来て、保湿をしてますが、よくなる…

生後3週目くらいから、顔に湿疹が出て来て、保湿をしてますが、よくなる気配がありません。
皮膚科を受診するか迷ってます
まだあまり外出したことがなく、待ち時間も長いので、感染が心配で様子を見ようか悩んでいます。

乳児湿疹は、様子を見たらよくなりますか?それともすぐ受診した方がよいですか?

コメント

ママリー🔰

うちは様子見で良くなりました!
写真見返してみたら1ヶ月弱後にはおさまってました👶✨

はじめてのママリ🔰

同じ状況で受診し、こじらせるとアトピー性皮膚炎などにつながることもあるから薬でコントロールした方がいいと先生に言われました。
私も待ち時間が嫌だったので受付の方に伝えて車の中で待たせてもらいました🥹
薬を数日使ったらすっかり綺麗になりましたよ🌿
ネットで順番が確認できる病院もありますし、早く良くなるといいですね☺️

はじめてのママリ🔰

あまり様子見過ぎても悪化させてしまうので、行けるタイミングで皮膚科に相談されるのが良いと思います。
皮膚科単科なら風邪症状で受診する人もいないでしょうし。

症状に合わせた薬を処方してもらって、ついでにスキンケアについて教えてもらうのが良いです😊
もしかしたらお使いのスキンケア商品が合わないのかもしれませんし、あとはやり方にもうひと工夫必要な可能性もあります。

赤ちゃんのスキンケアを学びに行くという感覚で受診されたら良いかと😊

ゆき

上の子は予防接種に行った時に、先生からこれは湿疹だから受診して!と言われて生後2カ月から毎月肌のことで小児科に通っていました!
予約ができるので待ち時間はそんなにないです。

下の子はそこまで気にするほどじゃないけど、微妙だな〜と思ったので出産した産院へ連れて行ってお薬もらいました!(小児科もかかげていて、そこでうまれた子は診てもらえる病院でした)

できれば医師に診てもらうのが安心ですが、予約のできるところがなさそうなら予防接種で連れてった時に、受診が必要か聞いてみてもいいかもです😌

ママリ

うちも3周目から乳児湿疹が出始めて1ヶ月健診で相談したら清潔にしてあげるよう言われただけでした😭

とりあえず、ボディソープ、保湿剤を変えて沐浴をやめて夫に入れてもらってシャワーでしっかり流してもらったら生後2ヶ月前には綺麗になりました。たぶん、私のおっかなびっくりの沐浴が良くなかったのかなと。
ちなみにパックスベビーのボディクリームが乳児湿疹にいいって口コミで見てそれに変更したらみるみる良くなりました☺️