※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳過ぎているのに、後片付けがめんどくさくて、ついスプーンで食べさせ…

1歳過ぎているのに、後片付けがめんどくさくて、ついスプーンで食べさせてあげちゃいます、、、
たまに気が乗ったときに、つかみ食べさせてみますが、普段してないからか、めちゃくちゃ下手くそで、ちょっと気に入らなければポイポイしちゃいます🥹

来年の4月から保育園入る予定ですが、みんな自分で食べられるようになってたらどうしようと不安です。

1歳前後ってもうつかみ食べでほぼみんな完食できるのでしょうか。

コメント

あつこ

全然うちも1歳2ヶ月ですけどスプーンで食べさせてます笑
手づかみ食べも投げ捨てられるし、スプーン練習させようとしても遊び始めたり投げられたり😂
気が向いた時や時間と心に余裕があるときにちょっとずつでいいと思いますよ!

コアラ

1歳くらいならポイポイするの普通だと思います☺️

うち1歳4ヶ月ですが、自分でスプーンで食べるようになったのはつい1.2週ほどまえです!🙌
私もほぼ食べさせてました🤣
来年4月なら普通にスプーンフォークで食べてると思いますよ☺️