
息子が臍ヘルニアです。現在1歳で、医師には2歳までは自然に治る可能性…
息子が臍ヘルニアです。現在1歳で、医師には2歳までは自然に治る可能性があるから様子見ましょうと言われています。ただこの状態だと、治らない可能性も高いので2歳過ぎたら手術するかどうか家族で相談しておいてくださいと言われました。
手術しない人もいるし、親の判断でいいと言われました。どちらにしても生きていくのに支障はなく、見た目の問題がほとんどとのことでした。2歳の子に手術させるのは可哀想という気持ちと、後々子どもが嫌な思いをするのかな?と思うと手術すべきなのかわかりません。
子どもが自分で決められない年齢なので、余計親が決めてしまうことに迷いがあります。
まだ考える猶予はあるし治る可能性もあるのですが、もしお子さんが臍ヘルニアの方やご自身が臍ヘルニアだった経験がある方がいれば、体験談をお聞きしたいです。
- にこ(1歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)

こうちゃんまま
うちの子も泣くと臍が出てきてしまって臍ヘルニアと言われました!
小児科で臍を抑えるテープとスポンジ?みたいな綿?みたいな物をもらって毎日おさえていました!

年子3kids(27)
長女が初めての手術が顔にできた石灰化上皮種の除去でした。その後臍ヘルニアの手術を検討してくださいと言われ、2度の全身麻酔経験することへの不安もありしばらくどうしたらいいか悩みました。
悩んでるうちに本人が気にしてお臍引っ張っていたのをみた時に、大きくなった時に周りと違う形してるってなった時に嫌な思ったりするかなって考えに変わたり、後々手術になるくらいなら記憶に残らないうちに手術しちゃえば傷跡も目立たないかもとプラスに考え決断しました!
コメント