※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいくん
お金・保険

産前産後の出産手当金について、申請書の準備や必要書類について教えてください。特に、病院のサインが2枚必要か、他に必要な書類があるか知りたいです。育児手当金についても教えていただけると助かります。

産前産後の出産手当金についてです。

会社の事務員が頼りなくてうんざり...。完全に後回しにされているので自分で何とかしたいです。
(産前と産後で申請を分ける予定です)
協会けんぽHPから出産手当金申請書は自分でコピーして準備しました。
申請を分ける場合、出産した病院の先生のサインは2枚必要なのでしょうか?
(病院が遠い&書いていただくのに時間も要するので)
提出を1回にまとめたいです。

その他に、必要な書類等ありますか?(母子手帳コピーなど)

最終的には、申請書にもある通り会社の勤務実績等の証明書が必要だと思うので会社を通さなければ申請出来ないのは分かっていますが、事務員がやる気ないので出来るところまで自分で動きたいです。
そしてこの感じだと、育児手当金も同様だと思うので
こちらもセットで教えていただけると助かります。

アドバイスよろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

産前、産後と2枚分の
医師記入が必要になりますね。

私はその書類と
母子手帳のコピーだけ出し気がします🤔

はじめてのママリ

今回、うちの職場の事務も頼りなかったので、出産手当金は自分で先日提出しました。

医師の証明は初回申請だけでいけました。
申請日数までの事業主の記載をお願いし、自宅まで郵送してもらい、揃った書類を自分で投函しました。

育休手当についても不安があったので、出産手当金の2回目の申請書を持参する際に必要なものを聞き、母子手帳のコピーがいるということでコピーを持参しました。
(育休手当は職場の方で提出してくれる予定です)