
男の子のママと話す際、女の子が欲しいという発言にどう返すべきか悩んでいます。自分の気持ちを理解してもらえると嬉しいのですが、どのように返すのが良いでしょうか。
男の子のママさんと話している時に「女の子かわいいな〜!うちも欲しかったな〜!!」などと度々言われるのですが何と返すのが正解なのかいつも悩みます。
うちは女、男、男です。
長女が産まれて姉妹にしたくて2人目特に3人目は女の子が
欲しくて産み分けをしていたくらいなので希望していた性別では無かった時の気持ちすごく分かるのですが女の子がいるお母さんから何を言われてもですよね😢
「男の子すごくかわいいじゃん!」的な返しをしてしまうのですがあんまりですかね?言っているママもそこまで気にしていないのかもですが、同じ状況だったら何と返しますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子ほしいなぁ〜って思ってる側ですが、「男の子すごくかわいいじゃん!」と返されるのは嬉しく思います😆💕私もそう返すと思います✨
何気なく言っている場合と、本当に悩んでる場合(もあるかも?)があるのでお返事迷いますよね😣💦ほしくて授かれるものでもないし‥💦

はじめてのママリ🔰
男の子の甘えん坊な感じも可愛いですよねー
って言ってます🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
そう言う返しで大丈夫そうですかね🥺
男の子可愛いのはほんとなんですけど
後からあの返しで大丈夫だったか心配に
なってます😣- 14時間前

ままり
女、女、男がいます🫣
心の底から男の子かわいい‼️って思ってるので男の子かわいい‼️小さい彼氏‼️😭って言ってます笑
娘たちが生意気すぎて、末っ子の男の子が本当に可愛くて兄弟とか羨ましいくらいです😭
-
ママリ
男の子可愛いですよね🩷結局自分の子は可愛いんです🥺ただ可愛いヘアアレンジとか洋服着せたかったなー!って返ってくると私自身行事の時は下男2人つまらないなぁー、と感じたことがあるので共感してしまって😢返しにまた悩んで、🤣難しいです🥹
- 14時間前

りなな
どちらもいます!
男の子も可愛いですよね〜って男の子の良いところとか、男の子の趣味自分も詳しくなりません?とか聞いたり、パパと息子のほっこり仲良しエピソード話したりします🥰
可愛いヘアアレンジの話されても私自身あまり器用ではなく娘に凝ったアレンジできないし朝からバタバタしてるのに毎回考えて結んでいくの面倒くさいし、毎日ドライヤーで乾かすの時間かかって大変だし、息子は起きてそのままの髪型で学校行けるしドライヤーも数分で終わるし楽すぎて助かってるのでそういった男の子上げの話をします😆
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
確かに女の子忙しい時面倒ですね🤣男の子髪洗うのも乾かすのも楽で助かるー!って思うこと多々あります!✨どちらもいるから男の子の可愛い所だったりわかりますね😊私もそんな感じで答えてみようと思います✨🙂↕️- 13時間前

はじめてのママリ🔰
女の子もいて男の子もいるママさんに
男の子すごくかわいいじゃん!て言われたら女の子いない私はすごく嬉しいです!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊相手の方を嫌な気持ちにさせていないか心配だったので良かったです!🙂↕️
- 13時間前
ママリ
コメントありがとうございます😊
男の子ほんとに可愛いんです!上手く返せてるのか心配で😢すぐに違う話題に持っていっています💦