※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

神奈川県海老名市に引っ越すことになりました。海老名駅周辺は保育園の…

神奈川県海老名市に引っ越すことになりました。
海老名駅周辺は保育園の激戦区と聞きましたが、
今も難しいでしょうか?
知っている方いましたらご教示いただきたいです!

コメント

プレデリアン

海老名市です!
上の子の頃は激戦区で入れなくて結局幼稚園でした🙄
今は海老名駅から離れた場所は定員割れもあると聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    駅から離れた場所は定員割れしてるんですね!
    下のお子様は保育園でしょうか?

    • 5時間前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    下の子も3歳から幼稚園に入れるので保育園には入れないです✨
    どこら辺になりますか?
    うちの近所だと元幼稚園で大きい中新田保育園や住宅街にある虹の子保育園と分園が穴場だと言ってました!

    上の子の時にキンダンガーデンが出来て説明会行って面談もしたのですが募集人数を50人は越えてました!綺麗だし駅から車で数分なので今も人気だと思います💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ららぽーと周辺の保育園探しています。
    来年新設の保育園が近くに2箇所出来るそうなので入れるかなと思ったのですが期待しない方が良さそうですね😓

    幼稚園の空きはありますでしょうか?

    • 4時間前
プレデリアン

ららぽ周辺は海老名市の中で一番激戦区です☺
マンションが立て続けに建ってるので子供も多く、特にららぽ近くの小学校は子供が物凄く増えたので去年かな?増築しました!それくらい激戦区です!
親が保育士ならポイントが一番高いから優先的に入れるけどどうでしょうか?

幼稚園は入れないと今まで聞いたこと無いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり難しいですね🥲
    親は保育士ではない、シングルでもないですし兄弟もいないので加点にもならないかと思います…

    幼稚園まで待つしかなさそうですね!
    幼稚園は結構ありますでしょうか?

    • 4時間前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    そうなんですね💦
    一度市役所のこども課でパンフレット貰って色々聞いてみると良いですよ☺
    空いてるから今おすすめ!って言われたりします!
    ここ一人空くよ!って言われ見学と面談行って申し込んで、決定の前日まで一番だったのに親が保育士にその一枠を取られました笑
    こんなこともありますが…😢笑

    幼稚園も預かり保育あって18時まで見てくれるし1日450円補助金出ます✨
    ららぽあたりだと慶泉幼稚園やさくらい幼稚園やあるか幼稚園(海老名幼稚園の姉妹園)が近いですね!あとは海老名幼稚園もバスが通ります✨
    うちは海老名幼稚園ですが200人越えマンモス園なのでおすすめしないです💦
    海老名駅の隣の駅前で仕事に行きやすいって理由で決めちゃい後悔してます笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    市役所行ってみます!
    まだ海老名の保育園は激戦区ということがわかりました😭
    色々教えていただきありがとうございます!

    マンモス園だとよくないんでしょうか?

    • 3時間前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    若い先生も多く一人で基本30人見るので、子供からクラスの子にこんなことされたって報告受けて先生に聞いても見てなかったと言われることが多かったです。
    あと、外れの先生が多いです…当たりの先生が少なくて特に思い出が残る年長なのに息子は全く先生との思い出もないくらいだし、誕生日カードや卒園の手紙も在り来たりで悲しかったです!当たりの先生からは細かく書いててちゃんと見てくれてたんだって嬉しかったです☺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けているからにはちゃんと見ていて欲しいですね。
    トラブルは少なからずあると思うのでその時に先生が見てなかったではお話にならないので心配になります😫
    色々教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前