※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供用のタブレットはWiFiがないと使えないのでしょうか。車でDVDを見せていると、子供が携帯を見せてと言います。

Amazonで子供用のタブレットを調べているんですが、WiFiがないと見れないのでしょうか?
車で出かける時カーナビでDVDを見せていますが、飽きると携帯見せてと言われます💦

コメント

✩sea✩

WiーFiモデル、と書いてあるのは、そうです!
車の中で見せるなら、親のスマホのギガをわけられる、テザリングというのをしないと見れないです!

  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    車でWiーFiモデルのタブレットを見せる時どうするのか、ですか?
    我が家は、私のスマホでテザリングしてます!
    私のスマホの方で、設定→接続→テザリングをONにして、WiーFiモデルの子ども達のスマホ(タブレットなど)のWiーFiをONにして、WiーFiの候補の中から私のスマホの名前を見つけて、パスワード(私の方のスマホのテザリングをONにした画面の中に、パスワードが書いてあります)を入力して、私のスマホのギガを使って、子ども達のスマホで自由にYouTube等見ています( ・ᴗ・ )
    ただ、私のスマホのギガを使うので、私はギガホを契約しています^^*

    • 9月10日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    あ、私はdocomoの契約で、Androidです!

    • 9月10日
deleted user

上の方の通りです!

wifiモデルでもyoutubeだと事前にダウンロードしておけばオフラインで見れます。
youtubeアプリもダウンロードの仕方YouTubeで紹介されてます。

またキッズタブレットのゲームアプリはオフラインで遊べるものがほとんどです!

はじめてのママリ🔰

yotubeとかはwifi必要です
ネットフリックのダウンロードのとかをしとけばをしなくてもいけると思います\(^o^)/

はじめてのママリ🔰

車で見れるようにするにはどうしたらいいですか?