コープ共済の保険を利用中ですが、パルシステムからの勧誘が強く困っています。どうすれば良いでしょうか。
コープ共済で妊娠中からたすけあいの保険に入っています。
出産を終えたのでおなじくコープ共済の子供の1000円の保険に入ろうと思ったのですがバタバタしてなかなか担当の人にも連絡できず…
先日はじめてばこをパルシステムの方が届けてくれたのですが、そこで入ろうと思っていた1000円のジュニア保険の話をされたので、ちょうど入ろうと思っていたと伝え
ここでこのまま入れるか?聞いた所入れるけど色々変更しないといけないから!と言われ、よくわかりませんがあれよあれよという間にたすけあいの私が入っている保険もパルシステムに変更する?流れになってしまいました
グイグイ系のおばさまだったのですが、電話番号を渡されてライン追加して!また書類持ってくるから😃と伝えられたのですが、別にコープ共済からパルシステムに変更する必要もないし、面倒だったしコープ共済の担当さんにも悪いので連絡しませんでした。
今日電話番号を調べたのか?パルシステムのおばさまから電話があり、登録してないでしょ〜!明日は空いてる?と言われてつい空いてますと伝えると、午前中書類持って行くからねー!と💦
ノルマがあるのでしょうか?なんだかグイグイ来られて嫌なのでショートメールで急用ができたと断ってしまいました😓
皆さんなら家まで来てくれるならとパルシステムに変えますか?そのままにしてコープ共済でジュニア保険に入りますか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
ミライ
保険屋にノルマがないわけがありません😂😂
コープで働いていましたが、コープ共済の年間ノルマが存在しました。みんな必死です。笑
パルシステム?の保険内容はしりませんが、私は子供だけJ1000に加入したほうが楽かな〜と思います😂😂
最近では子供のケガ保険だと、道民(県民)共済が1番内容良かったですよ💡💡
コメント