
2歳の男の子がオムツを触ったり、部屋の隅で座り込んでおしっこやうんちをするようになりました。トイレに誘っても出ないことが多く、便座には座れるが先に進まない状況です。成功した方法があれば教えてください。
2歳0ヶ月男の子です。
最近おしっこやうんちの前にオムツを触って、訴えてきたり、部屋の隅で座り込んでしてる様子が見られるようになりました。
訴えてくる時にはオムツにでてないこともあるのでそのままトイレに誘って見るもののまだ出ません🫥笑
便座に座ることには抵抗はないんですけど、なかなかその先に進みません😭
気長にとは思っているんですけど、、、😅
こうすると上手くいったなどあれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳0ヶ月)

ママリ
最初は端っこに行って💩してたのですが、そのうち隣の部屋やキッチンの影などの見えないところに隠れて💩しに行くようになったので、トイレに誘ったのですが行かないと………😅
ご褒美シールを投入したらうんちはトイレでしてくれるようになりました😂💦
おしっこはまだオムツですが…😅
外出がとてもラクになりました🤣
コメント