育休中の女性が、復帰時期や手当について悩んでいます。1歳4ヶ月の子供を育てており、11月か4月に復帰を考えています。第二子を希望しているため、妊活との両立についても質問しています。復帰後の手当や休職扱いについて知りたいとのことです。
育休手当の制度について
現在育休中で、1歳4ヶ月の子供を育てています。
一歳半の11月で仕事に復帰するか
2歳の4月で復帰するか悩んでいます。
第二子も望んでいるため、妊活中ですが、
授かったとしても産休入りは、今の2年育休が
終わったあとになってしまいます。
その際、いまの育休終了後〜産休までの間は
職場に復帰するようになるのでしょうか?
またたとえ復帰せず、休職扱いになったとしても
手当はでるのでしょうか??
11月に復帰して働きながら妊活も視野にいれておりますが
やはり、ゆっくり妊活できたなぁとおもい、4月復職と迷っております
こればかりはタイミングなのでなんとも言えませんが
分かるかたいましたら教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
 
はじめてのママリ🔰
復帰するしかないです!会社によって休職期間が2ヶ月以上とかなると雇用保険外されたりするので手当がでるかはわからないです。
  
  
コメント